NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト585:名前は開発中のものです。 09/02/02 15:17:17 rC8/IJZb 何日もかけて調べながらじっくり理解すればいいさ 586:名前は開発中のものです。 09/02/02 17:13:39 Wp+UGLqX 俺はWiiでグラフィック周りを遊んでるんだがTEVってユニットで 法線マップをやろうとして特許関係の書類をあさりまくった 解体新書が訳されたときオランダ語のある単語が「眉毛」を意味 だとわかるのに数日かかったって話があるがまさにそんな感じ 非公式開発ってのは基本的に地味にコツコツやるものよ 587:名前は開発中のものです。 09/02/02 19:33:31 GJoPLVcX >>586 鼻じゃないっけ? 588:名前は開発中のものです。 09/02/02 20:01:23 7UHknmAE こうして数日かかったのか 589:名前は開発中のものです。 09/02/02 21:05:39 HNdgJu0h >>575 WindowsプログラミングだとOSやライブラリ等の必要な前提が多すぎたり 無制限にリソースを使えることで何でもできる反面どこまでできるかわからんから GBAぐらいのプログラミングのほうが入門向きというようなことはどこかで読んだけど… 昔のマイコン世代の感想の気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch