NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト575:名前は開発中のものです。 09/02/01 15:21:11 doJckHUo >>572 >>574 ええっ!?Σ(゜Д゜;)まじですか・・・。 今度問い詰めておかねば・・・。 動画で出てない分は少しいじるしかないですね。 それか動画作成者以外に書いてくれる人がいればいいんですが。 576:名前は開発中のものです。 09/02/01 18:54:44 NB8O9+BJ >>575 ちゃんとプログラミング覚えたい初心者向けだと思うよ。 環境ととのえるまでが初心者向けじゃないし、とりあえず動く物が 作りたい初心者向けでもないが。 577:名前は開発中のものです。 09/02/01 20:00:02 FgyNg3wg 初心者はWindowsでCのプログラミングでもしたらいい 578:名前は開発中のものです。 09/02/01 20:43:15 KX1X34sv まずはCからだな。 579:名前は開発中のものです。 09/02/01 20:45:49 cnnkW3sv 私はHSPとFlashをちょっとかじっただけの初心者で、DSで始めて日も浅いですが思うところは 細かい解説がGoogle先生で見つからない分、他より面倒臭いです・・ 今、consoleIniti と併せて bgInit の使い方をサンプルから推測してます。 グラフィックモードの設定とかメモリ領域とかコントロールレジスタ?がよくわからんです。 サンプルを読んで機能を推し量る事は、諸先輩方にとってはアタリマエなのかもしれませんが、ハードルが高いと感じます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch