NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト522:名前は開発中のものです。 09/01/07 23:02:52 vbWo3QpJ 使ったことないや… みんなどういうときに使ってるの? 523:Moonlight 09/01/08 00:41:16 fGZROQIk arm-eabi-objdump.exeはマストバイ必須アイテムです。 >>522 なんだかわかんないけど動かなくなったとき!(笑 見当つけて脳内ステップ実行します。 524:518 09/01/08 07:07:53 eez9fI6/ みんなありがとう。 arm-eabi-objdumpは知らなかった。試しに使ってみようと思ってemuhasteでダンプしたファイルを arm-eabi-objdump -d dump.bin としてみたがファイルフォーマットが認識されませんって言われる・・・ 525:名前は開発中のものです。 09/01/08 12:02:29 1ArEltb7 >>519 あれテキストで保存することが出来ないから面倒じゃない? 526:名前は開発中のものです。 09/01/08 12:47:09 Y0g+dWaY >>522 デバッグとか解析とかにね。 あと、使う必要ないなら知らなくていいことだと思うよ。 因みに俺は、他人が作ったソフトの解析にはNDSDIS2、 自分が作ったソフトのコードを覗きたいときにはarm-eabi-objdumpを使っている。 >>524 arm-eabi- と頭についていることからもわかるように、eabiのオブジェクトじゃないと使えない。 arm-eabi-objdump は.oまたは.elf に対して使う。 1つの.oに対してピンポイントで逆アセンブルできるので、自作ソフトに対しては便利。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch