NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト404:名前は開発中のものです。 08/11/12 21:28:22 Irex4HlZ コンソールに日本語を出すために、libndsのconsole.cをベースに write_rを作ってdevoptab_listに設定するようにした。 同じような感じで、標準出力1と標準出力2を作ってAddDeviceすれば いけるんじゃないかと思う。 405:名前は開発中のものです。 08/11/13 04:07:46 tSh4lFcC ソース読んでないけど、あのコンソールって複数箇所で使うようにはできて無いんじゃないの? printfのとこを真面目に作るんじゃなければ簡単だし自作しちゃうのが手っ取り早い気がする 自分の使いやすいようにできるしね 406:名前は開発中のものです。 08/11/13 04:13:44 PMMLpm0T printfなんてsnprintfでいいじゃん。可変引数をラップすれば終わりだ。 407:名前は開発中のものです。 08/11/13 22:51:09 xuholqIR 教えて頂いたキーワードでググったところ、勝手に使っていいものかはわかりませんが、 両画面表示ができるコンソールが公開されているのを見つけました。 ttp://meraman.dip.jp/index.php?NDS_Clmn1 いろんなアプローチがあるんですね!目から鱗です。 今回は上のコンソールも使わず、ただ単に諦めることにしましたw (使っていいものかわかりませんし、自力で作るのは無理そうなため) ありがとうございました! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch