NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト39:名前は開発中のものです。 08/04/21 20:33:12 78g5n2kW >>38 考え方としては賛成だが、メーカー公称はそうでもないんだよね。 例えば、 68000はレジスタは32bitだが、16bitCPU(とモトローラが言っている)。 8086は16bitCPUだが8088は8bitCPU(とIntelが言ってる)。 ただし、8088を搭載した初代IBM PCは16bit PCと誇大広告を… データバスの幅によってそうなっているのだが、 だからと言って初代Pentiumが64bitCPUかと言うとそれはない。 何bitCPUという言い方自体に意味がなくなっているからどうでもよくなってる。 40:SunDarkness 08/04/22 13:58:50 fwWjNZ2K NDScripterつくっつた奴。Source公開しないか? R4に移植は簡単だと思うのだが。 41:名前は開発中のものです。 08/04/22 21:20:16 JGZFpZqN まずはお前から公開するべきだ。 42:名前は開発中のものです。 08/04/22 23:10:23 /4jMRtNW 移植が簡単なら本人がやるだろ。 素直にソース下さいって言えよw 43:SunDarkness 08/04/23 09:11:31 8ypD7EyW すんませんどすた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch