NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト228:名前は開発中のものです。 08/06/27 21:31:43 +HE8SgZ1 >>227 つ arm-eabi-objdump 229:名前は開発中のものです。 08/06/28 07:28:16 maYXHA8v >>223 IntelliSenseが効かないだけなら、ここより専門のがあるんじゃない? 230:223 08/06/28 15:05:16 egOCuvJR >>229 nds.hファイル内の”#ifdef ARM9”と”#ifdef ARM7”及び対応するendifをコメントアウトしさえすれば IntelliSenseは効くようです。コメントアウトせずに済み方法があればいいんですが、スレ違いですね。 インクルード内でifdefで囲まれているインクルード対象をIntelliSenseに対応させる方法探します。 >>228 使ってみたんですが、エラーコードの原因はどうやって特定するんでしょうか? 231:名前は開発中のものです。 08/06/28 17:09:03 6d5xjZP+ GBAのノウハウってDSに引き継げんの? 232:名前は開発中のものです。 08/06/28 20:22:45 um/2IwtR >>230 おいおい、objdumpでVCのエラーなんてわからないだろ、常考 objdumpはできあがったバイナリを調べるのに使うんだよw Makefileの中身のどの箇所でエラーとなっているかは 自分で突き止めるんだ コマンドラインからなら通るのか、そのmake? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch