NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:名前は開発中のものです。 08/04/15 21:29:57 s+ai1MQz 自己解決しました 22:名前は開発中のものです。 08/04/16 22:27:41 4zCW00RZ DSのテキストエディタでまともなのおせーて! http://ds.spacemonkeymafia.com/downloads.php http://www.dcemu.co.uk/vbulletin/showthread.php?p=2148047031 以外で。 23:名前は開発中のものです。 08/04/17 19:49:01 xs50DV4u >>20-21 役立たずのお前はもう書き込まなくていいよ 24:名前は開発中のものです。 08/04/17 22:27:23 Q+3j3GRU >>23 そういうこといわない! 25:名前は開発中のものです。 08/04/17 23:56:49 EV2Io6jq >>23 じゃあおまえは役に立ってるのかと小一時間(ry 26:名前は開発中のものです。 08/04/18 22:10:09 hCAsKzB6 質問して自己解決したのであれば解決法くらい書いとけ この程度も出来んのなら来るな 27:21 08/04/18 23:25:16 qK96vfQ+ 自分勝手な書き込みをしてしまい 大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m 読み込み部に下のようなプログラムを組んでみました for (i=0; i<size; i+=4) { swiDelay(2); j = srcaddr + i; // 読み込みアドレス指定 *(u32*)0x40001AC = (j & 0xff); *(u32*)0x40001A8 = ((j & 0xff00) << 16) | (j & 0xff0000) | ((j & 0xff000000) >> 16) | 0xB7; // ROMCTRLを読み込み設定に *(u32*)0x40001A4 = *(u32*)0x27ffe60 | BIT(24) | BIT(29) | BIT(31); // データコピー *((u32*)dest + (i>>2))= *(u32*)0x4100010; } NO$GBAであっさり読み込めたので、もしかしたら 聞くまでもないことなのかもしれないと思ったので、 あわてて自己解決したと書き込みました。 ですが……実機ではできませんでした。 他にも手続きが必要なのかもと現在調べていますが…… 私にはどうやら敷居が高すぎるようです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch