08/04/13 18:24:46 /ijH8mkN
>>472
Game.UpdateとDrawは同じスレッドから呼ばれているので同期をとる必要はありません。
使い方にもよりますが、fixedシンタックスを使ってポインタ、というよりマネージメモリをロックすること自体に時間が掛かるので、
ロックして、ちょっと配列にアクセスするという状態ではメリットはありません。また、配列のアクセス範囲のチェック自体は範囲内に
アクセスしている限りペナルティが少ないネイティブコードに変換されるようになっていてますし、現実には範囲チェックよりもメモリアクセス
自体に掛かる時間の方が遥かに長い時間かかるので、パフォーマンス差がでるのは限定された状況下のみだと思われます。
>>473
一応、動くみたいです。私も単純なテストをしてみましてが、動きました。ですが、当然サポート外です。
URLリンク(msdn2.microsoft.com)(VS.80).aspx
の様に制限が色々とあるので、普段使っているC/C++を使えるようになる手段ではないと思います。
セキュリティの問題があるので、ネイティブコードを作るという目的でC/C++が使えるようになるのは厳しいと思います。
シンタックス的に使いたいというのであっても、C++/CLIの面倒くさい構文を覚えるより、C#が使えるようになる方が早いと思います。
>>475
>マイクロソフトに就職したいのですが。
私ではお答えできません。人事にでも聞いてください。っていうか、私が以前働いてた会社がMSに買収された流れで
ここに居るので参考にならないと思いますよ。