08/03/31 13:12:00 wwUUmtOK
>>103
確かにお金が絡むと、そうなってしまうかもしれませんね。でもやっぱり、面白いゲームがちゃんと評価される環境になって欲しいと切に願います。
>>自分の作りたかった、ギャラ○シアン3に萌えキャラ登場とか考えちゃうよ。
ゲーム作ってた時に、ゲーム性に関係ないのに「売れるから」という理由で「パンチラしろ」とか「胸揺らせ」とか
「キャラを沢山だせ」とかいう偉い人からの指示に従う苦い日々を経験してから萌えキャラがトラウマになってる自分としては
それ以来「萌えキャラだけはカンベンな」って感じです。
AC6で自分の好きなフランカーとかラプターとかがああなってしまって、ムンクの叫び状態になったあとに「あ…ありのまま(ry」となって
orz状態になってしまった自分としては、もしあんなペインティングされてしまったドラグーンに搭乗する羽目になったら、
機械生命体とか巨大宇宙生物による人類滅亡の道を選ぶことでしょうwww
と、いうのは冗談だとしても、やはり実際にサービスが始まってみないとどうなるか分かりませんね。