推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト976:名前は開発中のものです。 09/02/14 22:32:51 aRX28HQP ゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーション は、初心者向けで良いんでしょうか? 探しているけど現物を見かけんのです アマゾンで定価の1.5倍のとかならあるんですが 977:名前は開発中のものです。 09/02/14 22:42:32 WSca5oEH 思考ルーチンと物理シミュレーションの初心者って意味ならいいんじゃない? ゲーム作る初心者って意味なら先に普通に作れるようになっておいた方が。 978:名前は開発中のものです。 09/02/14 22:58:01 5M7Gjwp7 >>977 これ前に本屋で見かけてちらちらと見たけど、初心者向けだよ。 AIと物理シミュレーションの本を別々に買ったほうがいいと思う。 初心者用でいいなら、いいと思うけど。 979:名前は開発中のものです。 09/02/14 23:07:41 aRX28HQP >>977 プラグラム経験有(DB、VBA関係ですが)、 ゲーム製作ほぼ未経験です(じゃんけんするだけのゲーム程度) 某社が公開しているツールで製作しようとしていますが 手元に資料が有ると心強いかなと >>978 初心者なので十分だと思います 2年ちょっと前の本なのに入手し辛いとか有るんですね お二方ともレストンです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch