推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト903:名前は開発中のものです。 09/01/29 01:56:01 4l/WRlc7 BSPは今時のゲームのレベルではコリジョンからの生成が大変。 ステージをDCCツールからじゃなくて、専用のレベルエディタで作れば、なんとか使えるかもってレベル。 今なら8分木じゃないのかな。 904:名前は開発中のものです。 09/01/29 02:01:58 ZqmOU2VZ >>902 > バランスオブパワーデザイナーズノート クリス・クロフォード著 多摩豊訳 2,936円 ゲームデザインの考えが分かって面白かった。 >>899 の欲しい内容ずばりだと思う。 実家に置いてあるはずなんだけど、どこに行ったかなぁ…。 > 新ゲームデザイン 田尻智著 1,020円 未読…。 > レベルデザイナーになる本 5,880円 これは、内容的に違うと思うよ。 FPSのステージのデザインの本で、ゲームデザインの本ではなかったはず。 905:名前は開発中のものです。 09/01/29 04:24:02 50Z9xnYa >>899 ゲームクリエーターズバイブル じゃなかろか? パラメータをわざわざ二つに分けていたのを、 考え無しにニコイチにしたらゲームバランスが崩れて大変なことになった みたいのしか覚えてないけど。 >バランスオブパワーデザイナーズノート 投票する。当時の広告はあったはずなんだ。広告は。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch