推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト77:名前は開発中のものです。 08/07/02 18:35:31 7l96fJE3 つ、通常の三倍の… 78:名前は開発中のものです。 08/07/02 21:31:12 xPsyviGx 英語を解さない者への罰金と考えればそれほど高いわけでもない 79:名前は開発中のものです。 08/07/02 21:37:10 7l96fJE3 では、英語で書かなかった罰金として値段を下げてください 80:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 08/07/04 16:36:05 TiS2GiAp ゲーム作成関連の本は最近増えているけど、 ジョイスティックの使い方が書かれた本がまだお目にかかれない。 81:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 08/07/04 16:36:59 TiS2GiAp 追記: やっぱ、DirectXに頼るしかないのかねぇ? 82:名前は開発中のものです。 08/07/04 17:14:21 eL1SAVRC winmmだろ? Win32APIの本には載ってねーのか 83:名前は開発中のものです。 08/07/04 18:09:31 FKcMRpjl DirectInputはパッド使うとき以外は非推奨になってるよ で、winmmはWin95時代の文献にちらほらと OISみたいなライブラリ使ったほうが安定するだろうけどね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch