推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト748:名前は開発中のものです。 09/01/07 21:06:14 GK1S1vik スレチな話題な感じだけど 日本に関わらずゲーム関連に関わってる人が多そうな露や インド、韓国あたりの人も、けっきょく最先端や専門的な 部分は英語圏の書籍で勉強してるんじゃないかな。 プログラミングやCG関係の専門書は、米国だけが突出して書籍 多いように見えるけど、EUとか露とか他の国も日本と似たような もんでは(Amazonとかで見ると中国と日本はHowTo系の本は結構 多い方に見える)。 ただ日本の場合は、再販制度とかあるので書籍化するのに 多少はハードルの高さの問題もあるのかもしれないけど SIGGRAPHやその他のカンファレンス、海外のフォーラムとかでは 日本人や企業も結構いろんな発表や技術、TIPSやフリーウェアや ソースの公開してるので国民性とかは別にないと思う。 749:名前は開発中のものです。 09/01/07 21:37:08 nFVxybW/ 他国に比べると極端に日本人の英語力は低いんだよな。 まあ、知的産業についてる人の場合は別かもしれないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch