推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト732:名前は開発中のものです。 09/01/05 19:27:30 ky5NDSrB しかし同じボーンでも衝突判定のはお値段そのまま つまりボーンではなく川西(ry まぁそれはともかく訳本の値段の決め方って何が基準なんだろな 733:名前は開発中のものです。 09/01/05 20:35:22 XY33lir1 日本じゃ海外に比べて専門書って売れにくいんだろうか? 初心者用はわりとあるけど、専門書になると訳書が多いし。 ゲームがマイナーってわけでもないのになぁ……。 734:名前は開発中のものです。 09/01/05 20:46:05 YjFbNaKt OSから開発環境まですべて海外から発信されてるからな 日本人著者のものは所詮2次情報に過ぎない 735:名前は開発中のものです。 09/01/05 20:52:02 8TNWVXL0 上のレベルの人は必要あれば、洋書も直接読むので 需要が少ない部分もあるじゃないかな…。 >>734さんも書いてるように情報の源流は向こうだし。 一方初心者はそこまでアンテナを伸ばせないし、入り口で 挫折したりモチベーションなくす人も多いから初心者向けの 本が多いのかも。スポーツ関連の本とかもそうだよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch