推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 08/12/18 14:21:15 Olb+4wBZ 洋書「GPU Gems 3」第8~10章のPDFが公開 http://news.developer.nvidia.com/2008/12/gpu-gems-3-chapters-810-now-online.html 651:名前は開発中のものです。 08/12/18 16:47:37 FisjUAhD 墓所の主みたいに少しずつ知識を開陳してるのかい 652:名前は開発中のものです。 08/12/19 23:24:46 wsk4Sa2v 全くプログラム分からん俺みたいな奴はゲーム関係の本読む前に 教科書っぽいのを先に読んだほうがいいんすかね... どれもある程度プログラム分かる人前提に書かれているようで 653:名前は開発中のものです。 08/12/19 23:48:03 2IB+bv2F そりゃね・・・ どの本を読めるようになりたいのかを書けば 誰かがその本の前に読むべき本を教えてくれると思うぞ ただツクールで作れるならそっちでもいいのでは 654:名前は開発中のものです。 08/12/20 00:04:36 sZbtUYWl >>652 適正の有無を知るにはHSPがお手軽でいい。日本語情報豊富 http://www.onionsoft.net/hsp/ 公式にオススメ参考書も載ってる。買えよ。(3DもやりたくなったらE3D本も買え) これで当板wiki(game-develop.org)の初心者向け/チュートリアル/段階的学習に挑戦だ 挫折したらRPGツクールVXを買え。すぐ買え。で、RGSS2(Ruby Game Scripting System)使って Rubyが好きになったらStarRubyを使え。分かったな。最後が重要だ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch