推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 08/11/27 04:52:37 ACsib4LL >>496 超関係あるだろwwwこんな本買ってるやつは9割がた童貞で魔法使い候補生だろwww おまけにゲ製作板なんてのぞいちゃってるようじゃもう完全にその本のメインターゲットだろwww 501:名前は開発中のものです。 08/11/27 07:08:52 5GGSKryM ゲーム関係の本てあんまり役に立たんよな 応用がきかないっていうか描画とかで終わってその後の面白くするにはどうすればいいとかとか無いし まあ高い本は読んだこと無いけど 502:名前は開発中のものです。 08/11/27 07:50:30 r5wBeGBi >>499 さっき数えてみたら9冊で合計3万強だったな。意味のなかった本も含まれてるが…… でもまだ完成させたゲームがあるわけじゃないのでこれで十分かまだわからない。 他の人のも気になるなぁ。 GEMSとか買ってる人結構いるんだろうか? 503:名前は開発中のものです。 08/11/27 09:52:26 z2EtZckq >>501 その辺りは分業化してるから プロの開発体制の解説本というか、そういう項目があるといいのだろうね 何もかもしないとと蛸足的に考えが行ってしまって、何もできない人多そうだ 話や絵や音楽の能力を求めない、シンプルなアクションを基本にした、 個人でも一本作れる絵や音の素材つき入門書ってのは少数だしな それ以前に、基本を身に着けた上で応用できない人は、 そもそもゲーム開発に向いてないと思うのだが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch