推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト287:名前は開発中のものです。 08/10/16 04:21:22 Ewx1hTOc Cマガの連載連載おすすめだと思う。 宇治杜中の3D連載とか(とくにパイプラインの章) mod_otakuのグラフィックエフェクトとか。 このバックナンバーのCDROMのPDFってどんなデータ? ちゃんとしたデジタルデータなの? それともスキャンした画像データ? 288:名前は開発中のものです。 08/10/16 11:42:04 n13ORZSZ > シューティングゲームアルゴリズムマニアックス 本屋行ったらふつーに売ってるぜ?ww 289:名前は開発中のものです。 08/10/16 11:49:23 n13ORZSZ 俺もCマガのバックナンバーDVDほしす 1年間ごとで1万5千円くらい、 全部いりで確か6万円くらいしなかったか? 全部いり買えば本棚1個片付くなあ・・・ 290:名前は開発中のものです。 08/10/16 18:59:19 BLSChg3I DVDのは5万5千円だったらしい。 覚えてないけど。 尼見たら年ごとのが5000円位ででてるよ。 近年のものだけでよければこっちの方が安く済むんじゃね。 けど年毎のって定期購読特典で元はタダじゃなかったっけ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch