推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト187:名前は開発中のものです。 08/09/20 23:30:20 B/qHk0ZL おかしい翻訳の部分の例とかあればいいのに。 でもなんで今さら3~4年前の売れねー本が話題になってんの? 188:名前は開発中のものです。 08/09/21 00:34:56 x8BQ0fQN オライリーが重版したんじゃね? 189:名前は開発中のものです。 08/09/21 14:26:38 zy8tcR+2 oreilly.co.jp -- Online Catalog: 実例で学ぶゲーム3D数学 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113777/index.html 実例付きというのが気になる。 発売2008年10月03日なのでまだ。 190:名前は開発中のものです。 08/09/21 14:52:04 61XgO+L0 原書: 3D Math Primer for Graphics and Game Development サンプルコードがあれば、全部実例付きだろう 191:名前は開発中のものです。 08/09/21 23:55:21 71N5FiPw 訳者が実例で学ぶAI(ryと同じ人だからというのもあるんだろ 192:名前は開発中のものです。 08/09/22 00:01:08 nRMcC2Q/ ボードゲームとか、シミュレーションゲームとかでなんかいい本ない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch