推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名前は開発中のものです。 08/07/10 12:35:51 Ktfw/g2p >>101 それ工学社のクォータニオン本のこと? ご本人がウェブ上に公開してるPDFのほうがボリュームあって面白いよ。タダ http://www.pineappledesign.org/Documents/VCQ/v1.1.3/kanaya-handai-quaternion.pdf 工学社のクォーニタニオン本が出た当時と今ではウェブ上の日本語情報の充実っぷりが違う http://www.google.co.jp/search?q=クォータニオン 工学社の2冊買うための5000円に2000円足せばでボーンデジタルの http://www.borndigital.co.jp/book/program/4-939007-37-5/4-939007-37-5.html が買える。高校レベルの初心者にオススメできる 105:名前は開発中のものです。 08/07/10 12:37:42 Ktfw/g2p あ、えーと。ボーン儲でした。金谷さんの本も良い本です>< 106:名前は開発中のものです。 08/07/11 01:34:59 o6KgK2X1 >104 あー、金谷さん違いだわw オレが言いたかったのは金谷健一さんね ttp://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp/~kanatani/j/ 「これなら分かる~」とかの本書いてる人。 この人の本はマジでオススメだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch