■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その14at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト67:名前は開発中のものです。 08/03/06 22:57:55 IlR8XkHP ソートが実装されてなかった頃にコムソート自前でやったことあるけど後で実装されたソートの方が早かったな。 あまりに古典的なアルゴリズムは自分で実装するよりあるものを使った方が良いよ。 アルゴリズムなんて一度覚えたらどの言語でも実装できるんだから。 最近の言語はだいたい汎用のクイックソートが実装されててそっちの方がパフォーマンスいいし。 68:名前は開発中のものです。 08/03/06 23:48:14 pQ+Zhf2l >>58 の出目の比較ってのに役立つか分からんが、 暇だから作ってみたよ。チンチンロリン。 肝心のソートアルゴリズムの部分がちょっとアレだけど…… [iscript] function D(dc,ct){var ME=[];var DC=dc!=void?dc:3;var CT=ct!=void?ct:6;CT--; for(var i=0;i<DC;i++)ME.add(intrandom(1,CT));ME.sort();return ME;} function D_CK(D){var CK=0;if(D[0]==4&&D[1]==5&&D[2]==6){return'しごろ';} if(D[0]==1&&D[1]==2&&D[2]==3){return'ひふみ';}for(var i=0;i<D.count;i++) {if(i==2&&CK!=D[i])return D[i]+'の目';if(i==1&&CK!=D[i]&&D[i]==D[i+1])return CK+'の目'; if(i == 0 || CK == D[i])CK = D[i];else {return '目無し';}}return CK+'ゾロ';} [endscript] *loop [er][eval exp="tf.i = D()"][emb exp="tf.i[0]"] [emb exp="tf.i[1]"] [emb exp="tf.i[2]"][r][emb exp="D_CK(tf.i)"][p][jump target="*loop"][s] 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch