■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その14at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:53 08/03/06 01:41:10 MnHK5jW7 >>54 できました! ありがとうございます!! Storagesクラスが関係するとは踏んでいたのですが、 実行パスを取得する方法が分からず諦めていました。 なるほど、Systemクラスだったのですね。 56:名前は開発中のものです。 08/03/06 19:53:02 h58vxXLz 初めて作ってますがふと疑問に思ったので質問します。 画面サイズは640*480と800*600、どちらがより一般的ですか? 小さい方が容量が小さくてすむというイメージがありますが… 57:名前は開発中のものです。 08/03/06 20:21:46 82TjCsn+ 自分の作るものの内容に合わせて考えればいい。 いわゆる絵を売りにしたビジュアルノベルやエロゲだったら、800*600がもう 主流だしな。 第一、その程度のサイズ減ではさほど容量減にはならんと思う。 無圧縮で画像を使うなどしない限り、一番容量を食うのは音だ。 58:名前は開発中のものです。 08/03/06 20:30:27 CtEP/z/9 すみません、KAGの勉強として簡易ダイス機能を作ってみたいんですが 2個以上のn個のダイスを振ってその出目の中で最も高い出目2つを取り出して合計する というような形にする場合、KAGではどのようにスクリプトを組めばいいのでしょうか? ダイス個数の入力などの組み方は分かるのですが、 「入力したダイス個数の変数から各ダイスの出目を割り出し、 その比較を行う」という中枢部分の処理の組み方がよくわかりません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch