ゲームの作り方を教えてくださいat GAMEDEVゲームの作り方を教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト220:名前は開発中のものです。 08/02/29 20:04:19 PkQ90bmu ビルドしたあとに >>210みたいに、画面の下にある 1>------ ビルド開始: プロジェクト: 1ikusei, 構成: Debug Win32 ------ ・ から ・ ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== までをコピーしてここに貼り付けてみようか。 ビルドログは "file://c:\~~~\Visual Studio 2008\Projects\1ikusei\1ikusei\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ↑の部分は消していい。 221:名前は開発中のものです。 08/02/29 21:10:34 aq69ieY1 >>1 へ http://gamdev.org/up/img/11140.zip 最終兵器彼女 222:名前は開発中のものです。 08/02/29 23:48:13 scJliyMv VisualC++はやめとけ・・・ プログラム以前のハードルが多いから。 C言語を習得するところまではBorlandC++Compilerで十分。 そのあとでゲームを作る段になったらVisualC++使えばいい。 223:名前は開発中のものです。 08/03/01 00:10:32 0ILtEFi6 確かに、中規模から大規模プロジェクト用だからなぁ。 学習に使うには、小回りが利きにくい感じはある。 しかし、コマンドラインをゴリゴリするのも、敷居が高く感じる。 紹介ではないが、僕(>>221)がC言語を始めてコンパイルしたのは、「C言語を始めよう!v1」でだった。 いまでも、時々お世話になっている。バージョン2もあるが、>>1 には、バージョン1をお勧めする。 理由は、バージョン2は、IDEに近いから、結局VCと同じ結果になるだろうからだ。 探せば、自分に合うのが見つかるだろうから、いろいろ試せとしかいえないが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch