シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト92:名前は開発中のものです。 08/03/18 18:25:47 +UFwrO/v HSP 93:名前は開発中のものです。 08/03/18 18:31:16 kJphN6cj STGビルダー 94:名前は開発中のものです。 08/03/18 19:18:33 UdPg6oix 両方捨てがたいな 95:名前は開発中のものです。 08/03/18 20:05:42 PQFbQVbE >>92-94 ありがとうございます。 両方調べて出直してきます。 96:名前は開発中のものです。 08/03/20 18:13:51 zMjnThxP ゲーム中のオブジェクトの基本となるクラスがあるとして、 そのクラスの配列を作り、メンバ変数でオブジェクトの種類を区別するか、 そのクラスへのポインタの配列をつくり、放り込む派生クラスの種類で区別するか どっちのやりかたで作ってる? 前者の方が複雑なポインタを考えない分、簡単かもしれないけど、 後者の方がオブジェクト指向的に綺麗かなぁ 97:名前は開発中のものです。 08/03/21 00:45:59 Y2tGkS1P 判定アリ背景(接触しても死なない)の処理がとてもめんどうなんですが こういった処理をしている方、どんな風にやってますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch