シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト677:名前は開発中のものです。 08/07/04 01:11:47 XLyUbCLu 敵の出現タイミングとか位置だけ外部ファイルで定義するようなもんか それだったらXMLの方が見やすいかもな エンジンとして公開するならハードコーディングの部分にかなりの工夫とバリエーションが必要だな 678:名前は開発中のものです。 08/07/04 01:42:15 lh91Gh1r 最初は、スクリプトでシューティング作れたら、楽かなあなんて思って始めたんだけど、 XMLだと、最初から読み込んで解析してくれるライブラリがあったから、使ってみた。 ちなみに、某シューティングツクールのように 「自機に向かって移動」「移動」「弾発射」「敵発射」「なにもしない」「自爆」 で敵の動きが完結するなら、 敵の動作ロジックも全てXMLで記述できる。 679:名前は開発中のものです。 08/07/04 02:21:14 fzMGN+kp >>674 XMLじゃないがスクリプトでシューティングのオブジェクト配置したり するのならすでに弾幕風とかあるぞ。 680:名前は開発中のものです。 08/07/04 11:57:57 /8DfK8rI 技術的な会話しているところに、空気を読まず質問 縦スクロールSTGで、アイテムを放出する味方機を出そうと思っているのですが なんかぱっと見て敵機にしか見えなくて困っています。(普通に避けてしまう) 見るからに味方機として出現させるために、何か良い方法はないでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch