シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト63:59です 08/03/11 01:23:43 bfRz6y+k >>60 STG管理クラスのインスタンスと、Unitを継承したインスタンスを相互参照になるように作る。 STG管理クラスに指定したUnitリストを取得できるようにしておく。 (自分の座標と、指定したいUnitリストのindexを引数にし、最も近いUnitを戻り値に返すメンバ関数でも可。 というか使う機会も多いので推奨。) 自弾→敵機の場合、管理クラスのメンバ関数に敵のUnitリストを指定して、最も近いUnitを返してもらえばいいし、 敵弾→自機の場合、同様にして自機のインスタンスを返してもらえばいいよ。 こうすれば目標の座標は取得できるから、後は適当に誘導するような処理を記述すればおk。 64:名前は開発中のものです。 08/03/11 14:55:11 tPQccVPP >>59=63 そういうクラス構造してると、 たとえばエネミーはメンバ変数HPを要るけど、エフェクトや弾は要らないから、 UnitクラスにHPがあると、エフェクトや弾に無駄なメンバ変数が生産されない? 65:名前は開発中のものです。 08/03/11 15:15:48 5rHfGsEC エフェクトたんやバレットたんだって命ある生き物です>< 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch