シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト623:名前は開発中のものです。 08/06/24 10:46:15 7sGdPDL+ >>622に言おうとしたことかかれたw 敵とか地形が邪魔をしないゲーム(と呼べるのか?)であれば >>621の言うようにFIFOでも成り立つがゲームらしくすると 敵もしくは地形で後に発射した弾が消滅する可能性だってある。 貫通弾にすればいいというかもしれないがやっぱり 動的にオブジェクトが増えたり減ったりする場合は リストが向いてる 624:名前は開発中のものです。 08/06/24 12:47:57 wbqG7Qtf >>622と>>623のやさしさに泣いた。 そこで、対策としてとりあえず、配列の大きさを十分に大きくしておくことと、 使用中のオブジェクトに関しては、「使用中です」フラグをつけて、スキップしようと思うんだ。 配列さえ十分な大きさがあれば、 配列を一周するまでにきっと最初に撃った弾も画面外に出て消滅してるはずってことで 625:名前は開発中のものです。 08/06/24 13:47:19 S5i4Hl5N どっかで class hoge{ int x; int y; char[256]; } のcharがフリー領域として使えるとかあったが、どういう仕組みなんだ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch