シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEV
シューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch575:名前は開発中のものです。
08/06/22 10:34:16 HN2ihE2T
>>573
たしかHSPとCだったと思うけど、配列を使ったリスト構造の実装をこの板でみたぞ
ついでに情報処理の試験でも出題されたはず

配列を使った場合、静的に領域を確保するので、領域の上限がキッチリ決まってくる。
しかし、動的に確保する場合でも、ゲーム中にmalloc使って・・・なんて事はしないから条件は同じ
(ゲーム開始前に一気に確保)

>>574
>使っている配列で構成されるリストと
>あいている配列で構成されるリストの
これはmalloc等でも(ゲーム開始前に一気に確保)をした場合は同じ処理が必要

あれ?ひょっとしてどっちで実装してもメリット・デメリットあまり大差ないのか?
配列ならポインタでエラーがでないから、デバッグが多少は楽になるかもしれんが・・・。
(ポインタより配列の添え字とにらめっこするほうがらくだよね?ダンプ出しやすいし)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch