シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト499:名前は開発中のものです。 08/05/29 01:34:02 x9N3rBnw Python とか Delphi とか良く聞くけど、いいライブラリでもあるのかい? HSP か、CでDXライブラリ使っておけばいいんじゃないのかね。 乗り捨て前提で言語覚える必要ないっしょ。 500:名前は開発中のものです。 08/05/29 02:24:54 7q/pJngE >>499 CとPythonでは学習速度が違い過ぎる。 文法の差もあるが、Pythonの対話モードの存在も大きい。 HSPは言語設計があまりにも古臭い。 PythonからJava, C#, C++への移行はスムーズに行えるが HSPからだとほとんど0からの学習になる。 pygameっていうゲーム用ライブラリもあるし、配布されている ゲームは基本的にソースコードが見れるという利点もある。 ttp://www.pygame.org/tags/arcade というわけで、俺はPythonがおすすめ。 501:名前は開発中のものです。 08/05/29 13:17:49 V7n9iczi CかC++で先人が作って配布しているライブラリを使うのが一番良い。 マイナー言語では質問を投げても返ってくることは少ないからな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch