シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト432:名前は開発中のものです。 08/05/11 05:14:16 OpH8uKFH 「敵の突撃体当たり攻撃」パターンが減るけどいいのかな? 433:名前は開発中のものです。 08/05/11 06:35:59 e/9QHFjn 体当たりが必要になったら、弾を纏った敵を作ればいい。 434:名前は開発中のものです。 08/05/11 07:35:53 FOG8VURA むしろ敵のような弾でいいんじゃね 435:名前は開発中のものです。 08/05/11 10:20:39 BF4VK2LY >>433 今まで「敵は当たりませんよ」と思い込ませておいて いきなり「当たりますよ」はずるいだろ、という意味で。 436:名前は開発中のものです。 08/05/11 13:16:35 IpYJTSVB そもそも弾幕シューだと体当たりしてくる敵なんていない気がするが 437:名前は開発中のものです。 08/05/11 13:41:29 Q0Rcp3vN え、敵に当たったらパワーダウンだろ? 438:名前は開発中のものです。 08/05/11 14:41:22 Y826splk 敵との当たり判定が必要か不要かではなく、ゲームに生かせるか どうか考えればよくね? 例えば、判定の有無をプレイ中に切り替え可能にして、連続切り替えには制限を付ける。 で、当たり判定有りなら、神風アタックを使えて高得点を取得できるけど 普段の当たり判定が広く弾に当たりやすい。(プラスアルファ要素) 当たり判定無しなら、神風アタックはできないけど、普段の当たり判定が 小さいく弾に当たりにくい。(従来品) とかやれば、いつ切り替えるかで戦略性が増すと思う。 (リアル性を一切無視しているが) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch