シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト34:名前は開発中のものです。 08/03/07 11:47:43 aLFEaNMu どっちでもいいといえば どっちでもいいのですが、 現在ゲームを作ってまして、敵の動きを実装するのですが、 C言語で関数のポインタを保持し、タイミングが来たら 保持していた関数を呼び出すのと C++で、基本のクラスを用意し、それから派生してポリモーフィズムで呼び出すのと どちらが良いでしょうか 開発規模は個人なのでそれほど多くならないです、ですがまだ、仕様が決まってないのでなんともいえないのです。 なにが不満かというと Cだと 関数だらけになってしまう C++だと 開発に時間がかかったら保守が大変そうなことです 35:名前は開発中のものです。 08/03/07 12:50:59 0A/QoggI そんなに暇ならこれでも見ていやがれ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2258805 36:名前は開発中のものです。 08/03/07 15:17:26 0A/QoggI IDがogg 歌っちゃおうかな~ UGA UGAUGAUGA カラオケ UGA 37:名前は開発中のものです。 08/03/07 20:57:12 0A/QoggI けっ素人童貞の群れか ここは 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch