シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 08/04/04 10:46:32 hPpN0s4/ 空間分割ってのがありまして。 完全2Dなら当たり判定のある空間を縦横20くらいに分割して、 それぞれの空間に属するもの同士で判定を取ることで、 当たる見込みの無いものとの判定を事前に回避する。 201:名前は開発中のものです。 08/04/04 12:27:23 euXxyvh6 >>199 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1199303757/762-765n ↑の質問したのお前? 仮に別人だとしてもこの過疎板でこのタイミングで同じ質問が二度出るのは変だな どっかのゲー専の宿題か何かか?正直に吐いたら褒美をくれてやるぞw 202:名前は開発中のものです。 08/04/04 13:27:02 AI/AEUDG 違います。 ゲー専の宿題でもないです。 今、自分で2Dゲーム作ってて、 キャラと弾、全部あわせると最高1600強を動かしてて、総当りでやってて問題なく遊べてる。 (もちろんあくまで「最高1600」であって、常にそれだけ動いてるわけではない) 「自機と敵弾」だけの判定じゃなくて、「敵と敵弾」とかの判定もやってるのに ちゃんと遊べるから、最近のPCの処理速度はすげーなーとか思いつつも やっぱもっと効率のいい判定方法ないかな、と考えてただけです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch