シューティングゲーム製作技術総合 15機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 15機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト141:名前は開発中のものです。 08/03/24 23:44:00 YAOqhvfe 一方がもう一方に入り込む可能性を無視するなら、各辺が交わっているか判定する 入り込む場合は、一方の頂点がもう一方の領域に入っていることを判定する 頂点が領域に入っている判定は、 矩形に限定するなら、座標変換した後、普通に矩形と頂点の判定をするとか 凸多角形なら、辺と頂点の位置関係(常に頂点が辺の左側にあるか)を判定すればOK こんな感じ? >>139 背景の当たり判定考えてないんだよねぇ 何か土台でも作ろうかな 142:名前は開発中のものです。 08/03/25 00:22:40 +WqpoOyM ライフゲージをスライムの大きさで表示 そしてアイテムは全部スライム 143:名前は開発中のものです。 08/03/25 00:32:40 9+3bwAjS 普通に地上キャラでスライムだせばいいのでは・・・ 144:名前は開発中のものです。 08/03/25 00:39:21 BjCc4re0 接触したら、コマンド入力方式戦闘シーンに突入すればいいのでは……。 145:名前は開発中のものです。 08/03/25 01:38:38 uFzRVnSV ゲーム中の物体は全てオブジェクトで、 登場するたびにnewでメモリ確保してlistに突っ込んでるんだが、 newは自重したほうが速度的に有利なのかな いまどきのPCなら問題ないよ・・・な? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch