08/05/07 21:34:25 JTpbUoqB
JoyPadのトリガー処理
タイトル画面表示だお
201:パイロットウィングスもどき(99%)
08/05/09 00:45:54 PjWlUEdO
>>197
ありがとう、OSを変えても動くのがJavaの良いところ
>>198
うちのスレイプニルだと再現しない…… そもそもIEコンポーネントを使ってるはずなのに
>>199
すみませんでした
でもFirefoxの問題が解決するまで完成品扱いするのを控えておきます
202:名前は開発中のものです。
08/05/09 21:26:35 6R5WXGCN
>>201
JRE6.0 Update6ではFirefoxがフリーズする問題は直ってるらしい。
下記参照。
URLリンク(slashdot.jp)
Firefoxユーザにはコイツを入れるよう注意書きしておくか、
www.java.comから配布されるようになるのを待ったら?
203:インスタントマリモン(0%)
08/05/09 23:20:08 ppTAKgzw
一ヶ月って短いなと思いつつソースを解凍してみて
一ヶ月の長さを実感した今日この頃
……なにこのワカメスパゲティ orz
204:名前は開発中のものです。
08/05/11 01:48:18 NVoc4ep5
このスレを卒業して5年・・・
ゲーム業界に入って経験もつんだことだし、またここで
モチベーションを培うために舞い戻ってきました。
さて、5年前のソースをですね・・・
おい、このスパゲティ腐ってr(;^ω^)
205:妖鬼海産都市(20%)
08/05/11 05:43:18 VDz7ue+2
伝奇系ノベルゲーム。
前このスレに書き込んでましたが、しばらく離れていたので再開。
URLリンク(rudorufu.otogirisou.com)
206:シンプルSLG(4%)
08/05/11 23:14:58 +VKfw2PS
セーブデータ選択画面をちょっと作ったお
207:シンプルSLG(4%)
08/05/18 00:02:34 PJZjhO0s
いろんな画像を用意
208:シンプルSLG(4%)
08/05/19 21:51:59 0/XejlXH
ダミーのセーブデータを作ったり消したりできるようにしたお
209:MMOTPS(29%)
08/05/20 00:30:35 ifyK/snG
順調に停滞しつつもエディタの修正は一段落かな?w
ここらへんはもうちょっと使いながら詰めていく事になるとオモ
210:Javascriptでアクション(1%)
08/05/21 23:45:18 zw0w1ywN
URLリンク(www.geocities.jp)
IE6とFirefox2で動作確認。
Javascript+canvasの勉強を兼ねて、何か動くものをと思って製作中。
具体的にどんなゲームにするかは未定。
211:名前は開発中のものです。
08/05/22 03:17:14 6p/OvIoO
おう、Mac Safari3でも動いたよ。ひっかかりもなく良好なソースでした
かなり滑るね。ブロック上れないw
212:Javascriptでアクション(2%)
08/05/23 00:53:50 5W7X8IpI
>211氏
や、動作確認ども。
自分Winなんで、違うOSで動いたって情報は嬉しいです。
また更新
URLリンク(www.geocities.jp)
・「G」取ったらクリア(タイトルに戻るだけ)
・各キャラの画像差し替え
213:MMOTPS(30%)
08/05/26 00:55:25 Ajp6AprP
まだまだ順調に停滞中w
なんかピックしたときにポリゴンの整合性がとれて無い気もするが、
騙し騙しなら使える状態かもしれない…
そろそろプロトタイピングしたくなってきた。
214:名前は開発中のものです。
08/05/26 01:17:52 Oa4he+dn
ver0.08
URLリンク(sakurachan.dip.jp)
(サウンド有 10.0MB)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
(サウンド無 900KB)
215:ハンパな弾幕STG(8%)
08/05/26 02:14:57 UvM7allO
・ライフエクステンド及び、フォースエクステンドゲージを実装。少しずつ溜まる。MAXでそれぞれがエクステンド。MAXの倍はスコアボーナス。
・敵を速く破壊することでスコア2倍。
フォースのエクステンドゲージが上昇する青いスコアアイテム(徐々に倍率下がる)が出現。
・タイムストップ中はカウンタが下がらないようにした。
・直線ショットはマズルフラッシュ部分を当てることで威力3倍。
・二段フォース使用で画面内の敵弾を全てライフエクステンドゲージが上昇する黄色いスコアアイテム(倍率一定)に変化。
威力は普通のショットの2倍だが、近接しても威力が上がらない。敵弾を白いスコアアイテムに変化させる(倍率一定)。
シールドを常に張り、移動速度が倍になる。ただし、この間はエクステンドゲージが増えない。
現在敵弾の向きとスピードを修正中・・・。
216:シンプルSLG(5%)
08/05/30 18:53:16 T5FdGA3F
ファイル選択画面のアニメーション。
217:AppletでSTG(30%)
08/05/30 19:38:51 U5MwFlUg
久々に再開。
218:マジックアクション(10%)
08/06/01 00:14:00 7O6JZLm3
マウスで遊ぶJavaアプレットのアクションゲームを作り始めた。
というか5月10日頃から作っている。
とりあえず動くデモができたので報告まで。
URLリンク(ameblo.jp)
例によってFirefoxとJavaの組み合わせはブラウザが固まるが、
JavaScriptが有効なら固まる前に注意書きが出るようにした。
219:名前は開発中のものです。
08/06/01 01:44:15 0mXHh3+Q
IEで動いたよ。
勝手に評価させてもらうと個人的にはマウスでスクロールは好みじゃないです。
なんかモンスターをクリックしにくい。
動かないか、動くのは中央から離れた時だけの方が…
220:名前は開発中のものです。
08/06/01 02:04:27 r5CthN4C
>>218
動いた。
Vista+IE7+java 1.6.0_05
敵を殴る時はクリックで移動なのに、
普段は押しっぱじゃないと移動しないのは違和感ある。
221:AppletでSTG(30%)
08/06/01 02:46:18 r5CthN4C
URLリンク(define.s1.hayasoft.com)
ボムとか追加。
222:名前は開発中のものです。
08/06/01 11:41:31 Mttvmmqr
>>221
弾幕の多いときと少ないときのメリハリがあって、
ここぞというときにボムが使えて楽しかった。
俺の場合死ぬと混乱して連続して2~3機死ぬ傾向がある。
223:マジックアクション(10%)
08/06/01 11:53:16 Mttvmmqr
thanks
>>219
俺も個人的に好みじゃない、画面がフラフラするからなんだけど。
最初の予定よりスクロール量は半分に減らしたんだが、やはり固定の方が良いだろうか。
主人公を画面中央に固定すると画面が狭くなるんだよな……。
>>220
逆に遠距離クリックによるダッシュアタックは無しにしようかと考えている。
ホーミングもするため、万能すぎてアクション性が下がってしまう。
224:名前は開発中のものです。
08/06/01 12:08:46 p1g9tQEu
>>218
これってリアルタイムでレンダリングしてるの?
225:219
08/06/01 12:27:08 AZthDQ/h
> 俺も個人的に好みじゃない、画面がフラフラするからなんだけど。
> 最初の予定よりスクロール量は半分に減らしたんだが、やはり固定の方が良いだろうか。
> 主人公を画面中央に固定すると画面が狭くなるんだよな……。
とりあえず個人の感想を述べただけなので、
もうちょっと様子を見て判断しても遅くないと思いますよ。
226:AppletでSTG(31%)
08/06/01 13:53:10 r5CthN4C
>>222
ありがとん。
自分だとテストプレイしすぎて面白いかつまんないか分からないんだよね。
東方で言うところの決死結界みたいなのが必要なのかな。
227:マジックアクション(10%)
08/06/01 20:09:14 gazEI9L0
>>224
そう、おかげで2Dっぽい表現の割りにCPU負荷が大きい。
>>225
試しにスクロールをOFFにしてみたが、さほど問題なさげ。
画面外の敵の位置を把握できるマーカーとか描画するといいかもしれない。
228:MMOTPS(31%)
08/06/02 00:10:13 9C8Om7/1
細かいバグを潰していた…
自分が作ろうとしてるのがどうやら「カジュアルシム」らしい
事を知ったのが今週一番の成果ww
とりあえず簡単なものからデータを作って動作確認しながら、
修正するのが当面の作業になりそうですorz
229:Javascriptでアクション(3%)
08/06/03 00:17:00 A3zKCbIq
久しぶりに更新。
URLリンク(www.geocities.jp)
・Xで弾を撃つけど敵に当たったりはしない。
・ついでにアニメーションテスト(花火っぽい奴)。
JavaApplet製作時、appletタグの入ったhtmlファイルをHtmlConverter.exeに掛けると
IE以外でも動くようになったというおぼろげな記憶がありますが間違ってたらすいません。
URLリンク(java.sun.com)
230:名前は開発中のものです。
08/06/03 00:22:25 bbaK7TPK
>>229
なんかアニメーションの一番初めの表示の時に画像を読み込み終わってない希ガス。
231:レトロジャンプアクション(0%)
08/06/03 14:03:20 jPZSngfa
はじめまして
最近規模が大きな作品ばかり考えてしまいなかなか物にならないので
ちょっと簡単なアクションでも作ってみようかと設計を始めました
コンセプトはマリオみたいなジャンプアクション
言語はC++とDirectX
ストーリーは有って無いようなもの
取りあえず画面描画周りのクラス開発を始める
やっぱ創作活動っていいよな生きてるって気がするw
応援よろしくお願いします!
232:Javascriptでアクション(3%)
08/06/03 21:27:58 A3zKCbIq
>>230氏
ご指摘ども。キャッシュ残ってて気付いてませんでした。
修正しました。
URLリンク(www.geocities.jp)
233:AppletでSTG(31%)
08/06/04 01:07:07 4IqPs2AS
米粒弾とかを追加。
360度回転させた画像をプリレンダしてるけど、パフォーマンス的に意味あるのかは不明。
てかgifとpngってもしかして描画速度同じ?
gifの方が早いイメージあったけど、どっちにしろアルファ値も転送するんだから変わらないのかも。
まぁ計ってみろって話ではあるんだけど。
234:レトロジャンプアクション(1%)
08/06/04 11:37:38 TQb1vPG7
画面描画クラス完成!
と思ってブロックを大量に並べてみたら重すぎて使い物にならんw
やっぱり1ブロックごとに書いてるとAPI呼び出しが多すぎで効率が悪いので作り直すことにします
位置固定のブロック等はビデオメモリに転送しておくか…
235:名前は開発中のものです。
08/06/04 20:05:19 0AKV8uXY
>>234
もしかしてブロック描画するたびにLockRectしてる?
236:Javascriptでアクション(4%)
08/06/04 20:42:25 AbjZbBcV
・敵に弾が当たるようにした。
237:マジックアクション(12%)
08/06/05 00:09:07 mxUXn456
ゲームとは直接関係ないが、モデルビューアを作ってみた。
URLリンク(ameblo.jp)
>>233
32bit透過pngと8bit透過pngじゃ描画の実装方法が全然違うような気がする。
前者は透過プレーンが8ビットあってアルファブレンドができたはず。
>>234
一万ポリゴンの3Dモデルを頂点バッファ無しで描画しても「使い物にならん」ほど
重くはならないと思うし、きっとフレーム単位で行うはずの何かをブロック単位で
行ってるんだろう。
238:名前は開発中のものです。
08/06/05 01:24:45 88Krz2vy
javaって画像読み込んだ時にメモリ上にビットマップ展開しないの?
>>234は多分DrawPrimitiveの呼びすぎ
貧弱なCPUだと300回くらいで根を上げ始める
239:マジックアクション(12%)
08/06/05 01:58:36 mxUXn456
MicrosoftVMでエラー吐いてたのを修正した。
zipファイル内のフォルダエントリに対して解凍をかけていたのと
URL#getQueryというAPIが存在しなかったのが原因。
>>238 >展開しないの?
実装は知らないが、挙動を見る限り展開後の形式が複数あるか、
もしくは元データの特徴をフラグで持っているように見える。
240:レトロジャンプアクション(2%)
08/06/05 09:48:04 EZ0SXvcS
>>235
LockRectと言うか、Direct3D9使ってるんでDrawPrimitiveかな
ブロック描画するたびにワールドマトリクス変えてこれを呼び出していたので似たようなものです
なのでバッファであらかじめまとめておいて、動的な画像はオンメモリで管理してDrawPrimieiveUPし
静的な画像はビデオメモリん転送しておいてDrawPrimitiveすることにしたら10000ブロック表示できました
画像切り替えによるアニメーションやら移動のアニメーションやらは未実装だけど描画部分の基礎は完成
次は当たり判定の設計か
241:名前は開発中のものです。
08/06/05 19:35:55 LZfod4/a
>>240
いやDirect3D9でもバックバッファにアクセスできるよ。
無論遅いから使用用途かなり限られるけど。
まぁ解決したようでなにより。
242:Javascriptでアクション(5%)
08/06/05 20:35:45 oYJHLqCl
URLリンク(www.geocities.jp)
・画像を少し追加した。
243:AppletでSTG(30%)
08/06/05 22:42:09 Cdq/o1zG
>>239
ほー。はじめて知った。
でもBufferedImageでTYPE_4BYTE_ABGRとかを設定したら普通にメモリ展開されるんじゃないかな?
>>242
safariとIEでかなり動作速度が違った。
safariだとかなりサクサク動く。
244:名前は開発中のものです。
08/06/06 16:38:37 y8x6kZPA
>>242
ジャンプ中、空中で方向キーでの
微細な移動が出来た方がゲーム性が
上がると思う。
前よりも操作はしやすくなってるんで
このまま進化希望 w
245:名前は開発中のものです。
08/06/06 21:37:47 2khvxuda
>>242
Firefox2.0で動作した
ジャンプのエフェクトがかっこいいな
246:Javascriptでアクション(5.5%)
08/06/07 01:09:52 OlVhZzx6
URLリンク(www.geocities.jp)
・また画像を少し追加した。 特に代わり映えしない。
IEとFirefox2.0の速度差に絶望。
>>243氏
動作報告ありがとうございます。
canvasをサポートしてないIE系だともっさり動くようです。
>>244氏
感想、ども。
>微細な移動が出来た方が
空中での横移動量をもっと大きくすべし、って事でしょうか?
検討してみます。
>>245氏
ども、うれしいっす。
247:244
08/06/07 06:03:31 ZQEmXEET
>>246
ジャンプボタンの反応速度が
移動ボタンと同時押しだと遅れるような?
Firefox2.0.0.14だけど、IEな人でも同じ?
空中移動がいい感じになったと思いますー☆
SEが欲しいけど、入れたら重くなるかな・・・・?
(特にジャンプの時の「ぽにょ~ん」系のSE w)
248:名前は開発中のものです。
08/06/07 06:09:24 op2KiUP+
JavaScriptゲーでSEやBGMって難易度高いよね
俺の検討例ではFlex(Flash)使って同期取った事あるけど
結局HTML+JavaScriptである意味がなくなっちまった
249:Javascriptでアクション(5.5%)
08/06/07 14:59:18 OlVhZzx6
>>247
>ジャンプボタンの反応速度
IEでもそのように感じられますね。
この辺はしょうがない気がしてます。
>SEが欲しいけど
欲しいですが、入れるの難しいみたいです。
どうしたものか。
>>248氏
>結局HTML+JavaScriptである意味がなくなっちまった
ですね。出来ればHTML+JavaScriptのみで収めたいところ。
250:Javascriptでアクション(5.7%)
08/06/08 00:54:41 WKuPL73a
URLリンク(www.geocities.jp)
・効果音テストとして、ショット音を入れてみた。
Xでショットを撃つ時、音が鳴ります。
IEだと問題無い感じですが、Firefoxだとレスポンスが悪く
連打も効かないようです。代替手段を調査中。
251:名前は開発中のものです。
08/06/08 01:08:06 Wva6GSx3
Mac OSX10.5 Safari3動作
ロード直後の一発目だけ待たされるね
連打すると最初の発声が終わるまで次の音は鳴らないみたい
プリロードと割り込みが肝かもですな
252:名前は開発中のものです。
08/06/08 04:06:52 gt/ddxsF
音が聞こえない。。。。
linuxからのアクセスだと
quicktimeタイプの再生は不可ですた。。。orz
と、報告はここまで。
ゲームの更新速度早いw
「どういうゲームにするか」で煮詰まらないで
当座出来る変更をどんどん実装するスタイルに
座布団10枚プレゼント☆
253:Javascriptでアクション(6%)
08/06/08 14:55:19 WKuPL73a
>>251氏
動作報告、ども。
BGMなら良いですが、SE再生にはちょっとキツイ様ですね。
>>252氏
不具合情報、ども。
linuxだと駄目ですか。
>「どういうゲームにするか」で煮詰まらないで
>当座出来る変更をどんどん実装するスタイル
そういえばまだどんなゲームにするか決めてない。
特にアクションという訳でも無いんですが。
とりあえず248氏の情報を参考に、flashと連携取るバージョンをUPしてみました。
URLリンク(www.geocities.jp)
IE6とFirefox2(両方Win)で動作確認済み。
参考:URLリンク(codezine.jp)
254:253
08/06/08 15:14:59 gt/ddxsF
音キコエターー!
GJ !
で、走りながらジャンプボタンだと
途中の穴で死亡。
キー同士の同時入力の場合の判定が
なぜか微妙・・・・
255:253
08/06/08 15:17:19 gt/ddxsF
書き忘れ追記。
音、鳴ってる割に軽かったっす。
(漏れ環境でのプレイの場合)
256:名前は開発中のものです。
08/06/08 21:13:00 EwrzLe6J
252だろ・・・
動いたよー@Safari 3.11 Win
でもゴール時のアニメーションが見えなかった。
257:Javascriptでアクション(6.5%)
08/06/09 00:59:41 BnkYMoIE
>>254-255
報告、ども。音が鳴ったようでよかったです。
キー入力に関しては、1ボタンずつ割り込みが入るようになってるので、
入力取得タイミングがズレやすいのではないかと思います。
解決は難しそうです。
>>256氏
ども、SafariにWin版があるのを今知りました。
> でもゴール時のアニメーションが見えなかった。
画像のストレッチ処理が表示されてなかったようです。
修正しました。
URLリンク(www.geocities.jp)
258:javascriptでノベルゲーシステム(1%)
08/06/09 01:09:44 +9Ii2eNX
ゴール時エフェクトきめえww
精力的ですなgj
おれも名乗り上げてみる
・原稿ファイルのフォーマット固めて正規表現でパースするのが完了
・ページングのテスト成功
・縦書き表示エンジンのテスト失敗
・mp3再生エンジンのテスト成功
・html自体の暗号化のテスト成功
canvas使って絵トランジションを検討しようとして詰まり
259:名前は開発中のものです。
08/06/09 01:22:14 ikDBkqpR
>>257
WinXPで遊んだよ。
貫通弾じゃなくなった分、「当たった」感触があってよくなったと思う。
画面外でも敵・弾が存在していて、知らない間に倒してしまっているのが気になる。
Firefox2.0、Safari3.0.4
たぶん完璧。
Netscape 7.1
緑の枠組みすら表示されない。
Opera 9.0
動いた、音も鳴る、少しもっさりしている。
弾を撃つ毎にステータスバーに「www.geocities.jpのデータを受信しています。」と表示される。
IE6.0 & Sleipnir7.2.1
動いた、音も鳴る、かなりもっさりしている。
260:259
08/06/09 01:32:07 ikDBkqpR
Wii Opera
タイトル画面から先に進めない。
キーコードが違うから当然なんだけども。
261:255
08/06/09 06:57:25 QZTeqr+d
>>257
ゴールグラフィックがかなりアレな感じに・・w
こういうゲームにするのかw
>>256
ツ ッ コ ミ あ り が と ぅ !!
(昼寝の後で寝ぼけてましたっw)
262:Javascriptでアクション(6.7%)
08/06/09 20:37:59 BnkYMoIE
URLリンク(www.geocities.jp)
・画像ファイル以外に、テキストファイルも先読みするようにした。
見た目にはまったく変わりがありません。
>>javascriptでノベルゲーシステム氏
や、お互い頑張りましょう。
>・html自体の暗号化のテスト成功
うお、よくわからんですがカッコいい事してますな。
トランジションという単語の存在は知らんかった。
>>259氏
> 画面外でも敵・弾が存在していて、知らない間に倒してしまっているのが気になる。
ご指摘ども。確かに現在そうなってますね。
次回、
・画面外の敵は動かない&無敵
・弾は画面外では消滅
に変更しときます。
> 弾を撃つ毎にステータスバーに「www.geocities.jpのデータを受信しています。」と表示される。
Imageクラスに画像を指定した時に表示されてしまうようです。
これは仕様という事にしときます。
> Wii Opera
> タイトル画面から先に進めない。
うお、WiiでもJavascriptが動くとはΣ
キーコード教えて貰えたら、とりあえず操作だけ対応させときます。
上下左右とジャンプボタンとショットボタンとリセットボタンの系七つ分。
>>261
まぁ適当な感じで。
263:名前は開発中のものです。
08/06/09 23:44:37 1cCj7i02
>>262
爆発エフェクトを敵の上に描いた方が良さげ。
auのPCサイトビューワでは動かず。
264:259
08/06/10 01:05:53 FJ6VSyJU
>>262
レスありがとう。
敵に触って潰れてるときでも方向転換・弾発射が可能、打ち返し弾ってやつか。
>Imageクラスに画像を指定した時に表示されてしまうようです。
同じファイルのインスタンスが1個でもあれば再読み込みしないはず。
他のキャラクタは大丈夫だし、何か違う処理をしているのでは?
>キーコード教えて貰えたら
以前調べたときはこうだった。
デフォルトの動作がキャンセルできないため使えるボタンが左右と(A)くらいしかない。
ジャンプとショットがあるゲームではつらいかもしれない。
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
265:259
08/06/10 01:11:49 FJ6VSyJU
>>262
すまない、公式で調べなおしたら最新版ではAボタンが効かないみたいだ。
実機がないとテストの難しい機能になるので260からの発言は無かったことにして欲しい。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
266:Javascriptでアクション(7%)
08/06/10 21:31:43 FvGkOlna
URLリンク(www.geocities.jp)
・弾が画面外に出た場合、消滅するよう修正。
・敵は一回画面内に入るまではずっと停止&無敵。
・効果音を先読み。
・溜め撃ち仮実装(見た目だけ)。
溜め撃ちを入れた事により、Xボタンを離した時に
弾が発射されるように変更されました。
あと、Lunascape3でゲーム画面を出した後F5で更新すると、
効果音が消える模様。
サンプルプログラムを置いてたサイトでも同様の現象が
起きるようです。
URLリンク(kujirahand.com)
>>263氏
動作報告、ども。
他の敵キャラが爆風に隠れると不愉快かなと思い、
現状では敵の方を上に描いてます。
>>264-265
> 敵に触って潰れてるときでも方向転換・弾発射が可能、打ち返し弾ってやつか。
や、死亡時に操作不能にするのを忘れてました。
Player側の打ち返し弾とは斬新かも知らん。
いやFC版B-WINGで既にあったか。
> 無かったことに
了解。
267:javascriptでノベルゲーシステム(2%)
08/06/10 23:15:38 ZqBN8Kq4
・部品の結合テスト:順調
・html上にテキスト遅延表示
・入力クラスを抽象化
・ボタン選択UI
・絵の処理は無視中
ToDo
・コンフィグと栞情報の保存手段検討
・条件分岐の定義方法と実処理
・暗号化エンジン
・NScripterの超下位互換パース
・絵の処理
・公開用差分分離
正規表現に悩む。。
>>266
Safariで音鳴らなくなったみたい。
というかそのサンプルプログラム、実用上はちょっと融通利かないところありますね。
使うライブラリ自体も再検討してみては。
俺が調べたところ、下記のが扱いやすかった感じ。
配列保存しないようなので、その点は工夫いるけど。
URLリンク(flash-mp3-player.net)
268:マジックアクション(15%)
08/06/11 21:07:32 GZhGB+lV
久しぶりにMicrosoftVMで動作テストをしたところパフォーマンスが劇的に下がっていた。
何か大ポカをやらかしたのかと思ったら、うっかりIEの設定でJITをOFFにしていたよ。
jview.exeを直接呼び出しても影響があるんだな。
ついでにVM毎のノーウェイト時のFPS値を計測してみた。
最新のVMは地味に実行速度が上がっているところが偉い、感心した。
JDK 1.3.1_09(2003/08/04) 102
JDK 1.5.0_12(2007/05/02) 114
JRE 1.6.0_05(2008/02/22). 123
MS 5.0.0.3810(2003/02/28)JIT有. 23
MS 5.0.0.3810(2003/02/28)JIT無 109
ちなみにコンパイルはJDK1.5で行い、古いVMでも動作するように
コンパイルオプションに -target 1.1 -source 1.2 を追加しているが、
外しても実行速度に違いは見られなかった。
269:名前は開発中のものです。
08/06/11 22:14:16 0sKfIhsU
アメリカのフリーゲームのランキングサイト。
game tunnel
URLリンク(www.gametunnel.com)
これを見ろ。
270:マジックアクション(15%)
08/06/11 23:09:30 klFSvztV
>>269
ちょっと見た
URLリンク(www.jjsoftgames.com)
ADVENTUREのトップを飾るこれに目を引かれたよ、よくできてそうだな。
トップビューに近い高低差のあるマップで魔法使いによるアクション、目指す世界の雰囲気も近い。
違うのは攻撃方法がシューティングメインっぽいところか。
271:JavaScriptでアクション(7%)
08/06/11 23:56:33 9naotJKA
>>267
> Safariで音鳴らなくなったみたい。
ありゃ、それはマズいですな。
> 再検討
そですね、他のライブラリかやり方を探してみます。
ライブラリの紹介ありがとうございます。
272:JavaScriptでアクション(8%)
08/06/13 00:48:57 +fq6SvHe
URLリンク(www.geocities.jp)
・一旦音を消した。
・弾を上下にも撃てるようにした。
・一定以上溜めて撃った時、キャラに反動をつけた。
とりあえず良いライブラリが見つかるまで音を消しときます。
273:マジックアクション(16%)
08/06/15 04:52:26 kct1YOgL
気が付いたら外が明るい……。
こんな単純なモデルとモーションに8時間とか、どんなけトロ臭いんだ俺。
URLリンク(ameblo.jp)
とはいえ雑魚キャラのモデルが一通り揃った。
次はマップチップの作成が待っている。
274:JavaScriptでアクション(9%)
08/06/15 23:29:41 v0q1itVs
久しぶり更新
URLリンク(www.geocities.jp)
・溜め撃ち弾の攻撃範囲が広がるようにした。
・溜めエフェクト追加。
275:名前は開発中のものです。
08/06/15 23:52:10 TQMaMefS
>>273
一応ぱんつ見えるか試してみた。
見えなかった(´・ω・`)
276:マジックアクション(16%)
08/06/16 01:23:53 3KJAmebG
>>275
お約束~w
そういやゲーム中にダメージでひっくり返ったときの処理とかどうしようかな。
277:javascriptでノベルゲーシステム(3%)
08/06/16 01:36:19 6bCttRgj
パンツを見せるかどうかの処理で悩んでいるのですね、わかります。
ここはひとつ水色系の縞模様でお願いします。
- - -
・コンフィグ/栞情報のDES暗号化保存の単体テスト完了
・とりま俺文法としてnoveldocってフォーマット仕様を固めてみる
・カーソルだけで操作できるように修正
ToDo
・公開用差分に注力中
・そもそもJavaScriptノベルゲーシステムの存在価値は(ry
278:推理ADV0.2%
08/06/17 12:14:53 GonUdfcB
シナリオの原案を書いている。
出来た物
登場人物 80%
メイントリック 80%
システムの概案(作れるかはしらん)100%
システム周りの部品60%
が、肝心のトリックが思いつかない。
いやトリックは思いついているんだが、
それをどうやって使うかや、肝心のつなぎの部分が全っ然出てこない。
困った。
279:JavaScriptでアクション(10%)
08/06/17 19:40:54 FEunQiaJ
URLリンク(www.geocities.jp)
・溜め時のエフェクトをプレイヤーキャラに追随するように変更。
パーツが揃ってきたので、暫く更新を止めて、
ゲームの方向性を考えます。
280:名前は開発中のものです。
08/06/17 22:37:45 HGehXO5A
>>277
FlashLiteでNscripter互換とかだったら需要あるのにねー。
281:javascriptでノベルゲーシステム(4%)
08/06/17 22:49:24 IpljtCwd
あー、それは需要ありそうだ
Nスク文法のヘボ互換はパーサ差し替えで考えてみたいな
今考えたところで鬼が笑うけど。
まずは設置の手軽さだけを目標にしてみる
条件分岐もできてない段階の晒し(firefox推奨、多分ieエラー吐きます
URLリンク(non-chang.hp.infoseek.co.jp)
282:縦STG「Thor」(8%)
08/06/18 01:11:16 /+vhSgWO
初めまして。
最近ゲームの作り方が分かってきたので、シューティングを作ろうとしています。
こういう場所があるとモチベーションが維持できそうなので、ここを使わせてもらいます。
ゲームの内容
・全3面の縦スクロールシューティングゲーム
・ステージクリアごとにスコアを消費して装備を購入できる
C/C++とDXライブラリを使って作ります。
絵は自分で書いたり、フリーのを使ったり。音は全てフリーに頼ろうと思ってます。
FPSの制御やキー入力の管理など、骨組みはできたのでこれからゲームの部分に取り掛かります。
ほとんど経験がないのでペースは遅いと思いますが、完成まで頑張るので応援よろしくお願いします。
283:シンプルSLG(5%)
08/06/18 19:01:46 8MbNKV5d
開発再開したお
284:推理ADV0.2%
08/06/19 17:23:21 DiGJCW+Z
「ミステリは手品に似ている。
右手で誘導、左手で仕掛けのタネを作る」
という話を聞く。とりあえず書いたこと。
・第一容疑者の置かれている状況
(なぜ疑われているか、その経緯)
ぱっと見事件はどんな風に見えるのか
・メイントリック2のタネ(正確には小道具)
らしきものを思いつく。
トリック1を廃棄すべきかどうか悩む所。
配役と人物設定・人間関係に変更なし。
さて、ここからどうやって伏線を入れていくか。
とりあえず死ぬまでにせめて一回。
一回だけでいい。まともなの完成させたいorz
相談できる人がいない…orz
285:名前は開発中のものです。
08/06/19 17:35:08 mP53nDpp
つ URLリンク(www.feel-stylia.com)
参考になるか分からないけ、どうちが見てるところ。
286:名前は開発中のものです。
08/06/19 18:29:55 HThXJZkg
相談する理由が分からん(´ω`)
287:縦STG「Thor」(10%)
08/06/20 20:34:53 +LrQVMu3
できた事
・背景のスクロールと描画
・自機の移動と描画
自機の攻撃を3~5種類作って、プレイヤーは2種選べるようにしたいと思っています。
全種類できたら動くものをUPしようと思います。
288:名前は開発中のものです。
08/06/21 05:49:04 kySJ6/AG
>285
ありがとう。参考にしてみるよ。
>286
このサイトで言うなら
トリックのの仕掛けと、つなぎが出来な(プロットが立てられない)くて
悩んでいるって感じかな。
なんか外からの指摘があれば
良いアイデアでるかなーって思ったんだ…
289:縦STG「Thor」(13%)
08/06/23 00:50:14 jZlgp0tw
自機の攻撃の1種類目、レーザーの処理ができました。
敵を作ったとき少し変えないといけないと思いますが、一応完成。
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
SSです。
290:名前は開発中のものです。
08/06/23 10:41:02 QdxNbXps
強いぞレーザー!!(゚∀゚)
291:名前は開発中のものです。
08/06/23 11:13:17 XlEPwOEO
レーザーってロマンがあるよね
余裕があったら俺もつけようかな
292:名前は開発中のものです。
08/06/23 19:05:12 Zv014Oi0
俺もレーザーつけるかな。
判定がでも円判定じゃないからめんどす。
293:名前は開発中のものです。
08/06/23 19:51:35 T4uoidjV
円判定をいっぱいやればいいじゃない
294:推理ADV0.2%
08/06/25 23:56:13 yCA9wD+x
犯人が殺人を決意・実行までの経緯は大体煮詰める。
(人物設定と背景、シーンの会話だけはどんどん膨らんでいく)
が、どうやって殺したか、凶器や謎のポイントが未だにまとまらない。
もう少し考えないと駄目みたいだ。
295:縦STG「Thor」(16%)
08/06/26 20:20:00 ptA+51Z3
自機の攻撃の2種類目、ミサイルの処理ができました。
いわゆるNway弾なのですが、思ってたより大変でした。
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
SSです。
自機の攻撃は全て、Lv1~Lv4まであり、Lv4はスコアで購入しないと使えない。
Lv1~Lv3までは範囲や火力がUP、Lv4で特殊効果が付く。
という仕様にしようと思っているのですが、自機の他の攻撃方法とミサイルのLv4の良い案が浮かびません。
なので次は敵の処理を書いていこうと思います。
専用の開発ツールを作ろうか作らまいか考え中です。
296:シンプルSLG(6%)
08/06/26 22:51:56 xyWL8bNF
イベントを処理する所まで進んだお
297:マジックアクション(17%)
08/06/29 23:45:27 A2DQeIaH
動く敵が1体から2体になった。
アプレットの更新が滞ってるな、もうすぐ1ヶ月だ。
なかなか切りの良い所まで進まない。
298:FPB(1%)
08/06/30 18:54:55 NkGKnunC
せっかくDirectX勉強してるから何か簡単なゲームでも作ってみようかと
FPSをもじってFirst Person Bombermanでも作ってみることに
最近のボンバーマンはややこしすぎるから、初期も初期、アイテムはボムと火力だけ・・・みたいな簡単なやつ
299:テキストSLG(0%)
08/06/30 22:06:31 EOzU5rc+
絵が必要ないテキストだけのゲームを作ります。
今はウィンドウ表示させるだけ。
300:調査系ADV(12%)
08/07/01 03:56:04 WFBsoxWK
就活も終わったので活動再開
久々に開いてみるとどういう思考で吉里吉里のスクリプトを組み上げたのか覚えていない
苦労しそう…
301:javascriptでテキストアドベンチャー(5%)
08/07/01 22:38:03 9j9Bq1/B
ノベルゲーに留めない方向で仕切り直し
設計が固まらなくて「大きなパン」に囲まれて殺された
一人でウケて、その後とても空しくなった
302:マジックアクション(19%)
08/07/01 23:36:11 4tWHI+8S
敵からダメージを受けて吹っ飛ばされるようになった。
先送りにしていたパンツ、描かねばならぬ時が来たようだ。トホホ……。
303:名前は開発中のものです。
08/07/01 23:47:08 D0H5/Fdy
「ぱんつはいてない」という手もあるよ
304:名前は開発中のものです。
08/07/01 23:57:14 rMPPW9sk
吹っ飛ばされるときは着地するまでの間、
視点を強制変更するとか、大きな星をたくさん出して隠すとか…
305:名前は開発中のものです。
08/07/01 23:57:48 4tWHI+8S
>>303
手描きの2D絵を1枚1枚作画するならともかく、
ポリゴンでそれをやるのは激難じゃね?
こつ絵的に考えて。
306:名前は開発中のものです。
08/07/02 00:06:40 Mmd8ze5M
>>304
なるほど。
背景が2Dなので視点変更は難しいけど、エフェクトで見えなくするってのは良さそう。
非常に見えにくいのであればむしろパンツ履かせておくのも有りかな。
アニメの変身シーンみたいにモデル全体を発光させるとかシルエットのするとか
いうのも考えてみたが、それはやめた。
307:縦STG「Thor」(18%)
08/07/04 20:29:58 bAOHoFaG
テキストから敵データを読み込み、解析しやすいようにして配列に入れるとこまでできました。
次は意味解析と敵の管理なのですが、かなり時間がかかりそうです。
けどこれさえ出来れば、あとはトントン行けそうなので頑張ります。
308:名前は開発中のものです。
08/07/04 21:30:18 cWfPOkYg
君はおそらく、「意味解析」の意味を間違えている。
まぁ、どうでもいいけど。
309:縦STG「Thor」(18%)
08/07/04 21:53:53 bAOHoFaG
確かに自信はないです・・・。
僕が言いたいのは命令通りに敵を動かすというか
そのための解析です
310:名前は開発中のものです。
08/07/04 22:32:39 cWfPOkYg
おそらく、君がしたいそれは世間では「構文解析」と呼ばれている。
そして、それは自前で実装するコストが高いため、
lex や boost::spilit 等の外部ライブラリを使う方が一般的だ。
311:名前は開発中のものです。
08/07/04 22:37:28 HOTwd10C
そうなの?
どうせそんなに多機能にしないからそれくらい普通に組んじゃうのかと思った。
というか、俺なら組んじゃう。
312:名前は開発中のものです。
08/07/04 23:15:44 cWfPOkYg
>>311
構文解析は「プログラミング言語C++」にも普通に書かれているし、
自前で組む気ならさほど敷居は高くない。
が、一度でも自前で書いたことがあるならわかると思うが、
繰り返しと定型的な処理が多くて「コストが高い」のだよ。
結果的に外部ライブラリに頼った方が、余計なことに悩まず楽できる。
313:名前は開発中のものです。
08/07/04 23:24:43 dN9x2gJA
>>繰り返しと定型的な処理が多くて「コストが高い」
んだなぁ。。
一度綺麗に組めればゲーム作成についてはすげえヘルパーになると思うんだけど……
バグ要因ばかりが増えてテストケースが雨後のタケノコのごとく増やす事になる。。
:俺の頭が悪いのかしらん。
haskellのパーサコンビネータに感動してC+GObjectで模倣試したらすげえ死ねた上に実用性ない速度だったw
JS上で正規表現コネた方が早くて、自分の頭の悪さを嘆いたりしてます。
314:名前は開発中のものです。
08/07/04 23:29:51 cWfPOkYg
いや、正規表現はお勧めしない。
オライリーの正規表現本読めば分かると思うけど、無駄が多いよ。
やっぱりお勧めはC++なら boost:spirit (上の方でspilitとtypoした気がするが)一択ですよ。
Cに慣れていれば、yacc (lex系の構文解析器) も視野に入るけれど。
315:名前は開発中のものです。
08/07/04 23:41:55 dN9x2gJA
あ、本棚にあるw>オライリー正規表現本
lex/yaccより綺麗に書けて早いパーサコンビネータとかないもんかな……
316:名前は開発中のものです。
08/07/05 10:08:21 /w67nznv
内容物にネストがあるような本格的な構文解析ならspilitだが、
箇条書き程度の内容だったら yaml 形式で済ませてしまうのも手だな。
あと、LL(1)に収まる文法なら再帰降下パーザを手書きとか。
再帰降下パーザならそんなにごちゃごちゃしないと思うけど。
317:名前は開発中のものです。
08/07/05 11:17:14 Y0nMsRIQ
ちょっとまて
作ろうとしてるのはSTGの敵出現パターンとかだろ?
CSVやXMLで充分じゃないのか
スクリプターと分業するとかじゃない限り
構文解析処理に凝っても本来のゲームが作れない気が
318:名前は開発中のものです。
08/07/05 12:18:13 Btyh5G9S
簡易スクリプトなんて、コマンドと命令羅列の1次元配列かとおもってたんだが、
最近は高度なんだねぇ。
319:名前は開発中のものです。
08/07/05 22:34:15 htOeiExQ
>>316
問題は不毛な作業してる感が漂うこと。再帰降下法のパーサジェネレータもあるし。
>>317
>>307の内容から察するに行動パターンも外に追い出してるんじゃないの?
そうなったらもうLuaやSquirrel等の組み込み言語の出番だと思うけどね。
そうじゃなきゃYAMLやXMLで十分なわけだし。
320:名前は開発中のものです。
08/07/05 23:18:45 xxqTIv7S
スクリプト内に四則演算使えるだけでも随分楽になるしね。
少なくとも、単調な繰り返しをなんとかしようと思わず
黙々とこなせるような勤勉な人間は、プログラマとしてはあまり上達しない。
事務職としては実に優秀なのだが…。
321:名前は開発中のものです。
08/07/06 22:06:51 EW8KNIjO
>>319
>>282を見た感じ、ほぼ初めてのゲーム作りのようだから
あまり本筋ではない部分で凝ったことしないで完成を目指したほうが良いかと
効率化を考えるのは最低一作完成させてからでしょ
最初から効率化・汎用性を考慮しすぎると間違いなくエターなる
322:縦STG「Thor」(21%)
08/07/07 19:51:51 thj1Vtet
SquirrelとかXMLとかググってみたけど、これを使って敵を管理するイメージが沸きませんでした。
僕が作ってるのは、
Loop(50);
Move(2,3);
Loopend;
Loop(50);
Move(-2,3);
Loopend;
こんなのをC/C++で解析して敵を動かすものです。
できたこと
・ミサイルのLv4
・敵の表示
・敵を動かす命令、指定した行に飛ぶ命令、多重ループが可能なループ命令、の処理
僕は学生で、明日から試験週間に入るので試験終了までペースダウンします。
323:名前は開発中のものです。
08/07/07 20:00:29 BeR52fbQ
いえ、ペースダウンと言わずに、止めて勉強してください(´・ω・`)
324:縦STG「Thor」(21%)
08/07/07 20:15:46 thj1Vtet
試験週間はゲーム作成の意欲がいつもの倍くらいになるので
下手したらペースアップすると思います
325:名前は開発中のものです。
08/07/07 20:17:01 FUQ1BpEu
突然部屋を掃除したくなる人みたいなことを言うんじゃないw
326:名前は開発中のものです。
08/07/07 20:24:11 hBjqy5BZ
ゲ他にやるべきことがあったり忙しかったりと、寸暇であるほど惜しんで
やる気が出るってのはよくあること。
327:名前は開発中のものです。
08/07/07 23:56:28 sPVXlUuQ
で二兎追うものは一兎も得ず状態に...
328:AppletでSTG(31%)
08/07/10 10:26:50 lDa8/ubS
え?試験期間中にペースアップするのは常識じゃないの('A`)?
329:名前は開発中のものです。
08/07/10 19:28:37 dswxxeg7
>>322
沸くだろw
例に挙げられたもの、XMLだったら
<move x="2" y="3" count="50"/>
<move x="-2" y="3" count="50"/>
と書くかな。
でも俺なら、
<pattern speed="3">
<point x="100" y="150"/>
<point x="0" y="0"/>
</pattern>
と表現するよ。こちらのほうが見やすいし、微調整も容易。速度も一定にできる。
貴方の方法だと、速度一定にしようと思ったらいちいち算出して書く必要がでてくる。
ぶっちゃけ人間様がする仕事じゃない。
まぁ斜めだけ1.41倍の速度で動くゲームを作りたいなら、止めはしないけどさ。
Squirrelはもっと複雑なパターンを描かせたい時だな。今回の例だけじゃ
わからないけど、多分貴方の用途ではSquirrelはオーバースペックだと思う。
330:数当てゲーム(0%)
08/07/10 21:05:18 rpnuv090
プログラムの勉強がてらツクツク
331:縦STG「Thor」(21%)
08/07/10 21:18:21 j72eggwE
>>329
かなり見当違いなことを言ってるもしれませんが、
XMLで書いても解読はC/C++でするなら一緒なのでは?
調べてるとXML用のライブラリがいくつかあるみたいなのですが、
それがあるから楽になるのですか?
プログラムの知識がほとんどないのが原因だと思うのですが、
違う言語を使うという事が理解できないのです。
332:名前は開発中のものです。
08/07/10 21:38:26 J1mg+QvM
好きな方法で、好きな言語仕様で作ればいいよ。
カスタマイズ性や保守性の問題とかは、まだまだ経験を積んでからの話だと思う。
333:名前は開発中のものです。
08/07/10 21:41:44 Th4Nq9b5
いちおう記憶しておいて、
それを使うと何が便利になるのかヒマなときにでも考えてみたり、
今のやり方に不都合が出てきたときに思い出したり。
その程度で十分な気がする。
ちょっと前のトレンドではあるんだが、要らない物を無理して入れる必要はない。
334:縦STG「Thor」(21%)
08/07/10 21:56:47 j72eggwE
>>332-333
そうですね。
今は自分の思うように作ってみます。
けど、調べるうちにXMLには興味が沸いたので、いずれ詳しく勉強しようと思います。
そんで数年後に、今のソースを見て「うわあ・・」と思えるようになれるように頑張ります。
335:3DRPG(3%)
08/07/11 13:21:28 P09V94hu
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。
・高低差(階段など)のあるマップを歩いて移動可能。
・壁との当たり判定。
・歩くモーションを気合いでつけた。
・キー変換行列の見直し。
336:数当てゲーム(50%)
08/07/12 06:34:46 uGXFU7YI
段階的学習のLevel 5まで終了。
改良してちゃんと遊べるようにする。
337:JavaScriptで何か(1%)
08/07/12 22:07:38 HaEMq55b
JavaScriptで2Dアクションを作ってたけどリセット。
ロックマンっぽいのを作ろうと思ってたけどWiiでFC風の奴が出るらしいからもういいやヒャッホウ
とりあえず3Dで行こうと思ってメタセコイアのサンプルにある、ロボットを表示してみた。
三角ポリゴンのみで750ポリゴンくらい。
※IEでも開けるけど辞めたほうが良いよ!
半端なPCだと重くて死ぬよ!
URLリンク(www.geocities.jp)
IE、Firefox3でのみ動作確認。
Firefox3だとそれなりに動く。
非IE時のみ、マウスの左ボタン押しっぱなしでテクスチャ表示しようとする。
338:名前は開発中のものです。
08/07/12 22:16:58 vLDXd8N5
canvasで3Dか……すげえな
339:名前は開発中のものです。
08/07/13 16:36:07 DZ7ainwr
>>337
Firefox2.0.0.15で確認
重いけど3Dで回転できてるよ、これがJavaScriptで制御されてるとは凄いな
心奮わされた
340:マジックアクション(20%)
08/07/13 16:40:21 DZ7ainwr
結局パンツではなくなったよ……
今回のJavaアプレット
URLリンク(ameblo.jp)
341:名前は開発中のものです。
08/07/13 17:04:54 uUrGa3AK
スパッツとは邪道なり
いや良く動きますなコレ
Intel Mac Safari最新で快適
342:名前は開発中のものです。
08/07/13 18:49:13 sqmPpN2O
お、評価OKな流れ?
歩きはじめが遅いので、チマチマ動こうとすると異様に遅くなるような青くなる…
あと意識してボタン押しつづけないと微調整しようとして攻撃になる。
攻撃と移動は2ボタンに分けた方が好みだ。
あとプレイヤーが手前側から攻撃する事が多いせいか、
自発的に移動しない花が奥に押し込まれて、フィールドが有効に使えないようなw
343:JavaScriptで何か(2%)
08/07/13 19:42:46 oPEAEyJi
URLリンク(www.geocities.jp)
・方向キー左右で旋回、上下で移動
・Zキー押しっぱなしでテクスチャ描画(対応ブラウザのみ)
これだけ表示でも結構重い。
>338
canvasは高機能で(JavaScriptの割に)描画も早くて素敵ですなぁ。
IEが対応してない以外は。
>339
お褒めいただき光栄です。
344:名前は開発中のものです。
08/07/13 19:52:14 rriL6ErO
>>340
おにぎりせんべいの袋の穴の奥に、白い女の人の顔がみえます
345:名前は開発中のものです。
08/07/14 21:38:45 ZxRiCQHq
>>341
ありがとう。スパッツに関しては期待に沿えずスマン。
それとちょっと質問したい。
俺はMacにはてんで疎いんだが、マウスボタンはいくつ使えるのかな。
ホイールはWindowsと同じ感覚で(アナログではなくカウント)使えるのかな。
>>342
操作方法には問題点が山積みで困っている。
とりあえず植木鉢の敵は攻撃しても押されないようにした方が良さそうだ。
>>344
ギャ─────!!!
346:名前は開発中のものです。
08/07/14 22:28:14 srpX+YP3
>>345
>マウスボタンはいくつ使えるのかな
ごめん俺は普通にLogitechの2ボタンホイール繋いでる。この場合Winと変わらんですw
Macのノートの人とかだと、右クリックに相当するのが二本指タップorCtrl+クリックになるですね。
でもJavaアプレット上ではCtrl+左クリックは(当然ながら)左クリックとして認識されてる。
デスクトップなMacではMighty Mouseていう似非二ボタンのマウスが標準ぽい(同時押し不能)
右クリック実装時は、コード側でCtrlキーを読んで代用するのがMacユーザには判りやすいかもしれません。
参考になれば幸い。
347:名前は開発中のものです。
08/07/14 23:31:30 zwObULVr
>>346
とても分かりやすい説明に感謝。
少し時間をかけてよく考えてみる。
348:JavaScriptで擬似3D(3%)
08/07/16 23:06:29 l8t/lXK9
URLリンク(www.geocities.jp)
・方向キー左右で移動。[Z]or[C]キーでショット。
349:2Dガンアクション(3%)
08/07/17 20:16:59 d7rd6QL5
シューティングゲーの弾幕とか、
大量に弾出すのが人気出るなら
ガンアクションで大量に敵出てくるゲームも人気出るんじゃねとか思って作ることに
左クリックでクリックした場所に移動、右クリックで撃つという簡単操作で、
敵は大量だけど敵のAIをあほにして重くならないように
350:JavaScriptで擬似3D(4%)
08/07/18 19:55:44 IOhPK/tn
URLリンク(www.geocities.jp)
描画が重いので、モデルの縁だけ表示してみた。
351:JavaScriptで擬似3D(5%)
08/07/19 22:45:30 8ujiaNAr
URLリンク(www.geocities.jp)
・弾が敵に当たると、ヒットエフェクトを表示するようにした。
・自キャラと自弾のデザイン差し替え。
352:名前は開発中のものです。
08/07/20 09:08:15 zgBZw03q
>>351
IEだと重すぎるな
FF3すげぇ
353:名前は開発中のものです。
08/07/20 10:36:08 d2RmswSs
四角形と直線の当たり判定がどうもうまくいかない・・・
この前当たり判定のまとめサイトみたいなの見つけた気がしたんだが
どこにいったんだか
354:名前は開発中のものです。
08/07/20 10:36:51 d2RmswSs
誤爆した
355:名前は開発中のものです。
08/07/20 12:36:03 I3fRIlOn
目新しいアイデアもなく「僕のマインスイーパ」を作ろうとしているんだけど、
そんなのでもここに製作者として書き込んでもいいですか?
356:JavaScriptで擬似3D(7%)
08/07/20 13:03:04 HLfsSbWJ
URLリンク(www.geocities.jp)
・敵も弾を撃つようにした。
・自弾と敵弾がぶつかると相殺。
まだ自機は死なない。
>>355
おk
357:名前は開発中のものです。
08/07/20 14:47:14 /o+Hx7Oj
>>355
このスレではマインスイーパは人気だよ。
358:僕のマインスイーパ「名称未決定」(1%)
08/07/20 15:11:23 I3fRIlOn
ではお言葉に甘えて。
目的は日本人競技者向けのマインスイーパを作ることで、
普通のマインスイーパと比べて、余計に実装する機能は少なくとも、
・プレイ動画の記録と再生
・スコアサーバ(これも別に作る)との連携
・stats管理
というところ。
製作者はWindowsアプリを作るのは初めてで、Cでプログラム書くのは6年振り。
今のところとりあえずCを思い出すために、OSの言語設定によって
違う言語プロパティファイルから表示する文字を取得する処理を書いてみた、
という感じ。
359:名前は開発中のものです。
08/07/20 15:25:14 orVfQzNR
URLリンク(www.dotup.org)
今趣味で製作中のビデオスロットです。
製作率とかはありません。思いついたら追加していきます。
360:JavaScriptで擬似3D(9%)
08/07/20 21:36:04 HLfsSbWJ
URLリンク(www.geocities.jp)
・自機弾ゲージ表示。
・自機体力ゲージ表示。
・自機が敵弾に当たるようになった。
まだ自機は死なない。
361:僕のマインスイーパ「名称未決定」(2%)
08/07/20 23:30:09 I3fRIlOn
初めてWindowsアプリっぽい部分を実装してみた。
・メニューが表示されるようになった
・メニューから終了させられるようになった
ちょっと楽しくなってきた。
362:僕のマインスイーパ「名称未決定」(3%)
08/07/21 11:33:36 fqQhU9o1
マウスクリックイベント取得方法の研究。
左右同時クリックって、左か右のボタンをリリースした時に他のボタンが
押されている状態で発生していたのね。
コード書くために調べてみるまでわからなかったなそんなこと。
363:名前は開発中のものです。
08/07/21 22:32:08 OYq+tKsx
URLリンク(www.dotup.org)
CHANCEリール追加
その他
364:縦STG「Thor」(26%)
08/07/21 22:59:04 dl0BZSIr
試験が終わったので再開。
自機の攻撃の3種類目、テレポートの処理ができました。
ミサイルと雲の絵を作り直しました。
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
見ても分からないと思うけどテレポートのSSです。
365:JavaScriptで擬似3D(10%)
08/07/22 00:29:26 Aa0qWq9i
URLリンク(www.geocities.jp)
・背景に星追加。
・爆風を加算合成するようにしてみた。
参考:URLリンク(webos-goodies.jp)
IE系だと加算されません。
366:僕のマインスイーパ「名称未決定」(4%)
08/07/22 01:23:34 fYsckGBv
ソースコードのリファクタリングしたり起動時に前閉じた位置で開くようにしたり二重起動できなくしたり。
次はリソース周りだけど、まったく知らない概念だからきちんと調べなくちゃ。
VC++ 2008 Expressにリソースエディタがないのがつらいなあ。
というわけで質問なのですが、
URLリンク(www.nihongoka.com)
にあるXN Resource Editorなんてのを使ってればいいんですかね?
367:僕のマインスイーパ「名称未決定」(6%)
08/07/23 08:41:25 IIt1kP0u
フィールドの見た目がゲーム開始前のものになった。
368:パクリ戦国ランス(0%)
08/07/23 10:41:18 HSVsdxvj
仕事で凄いストレス溜まってるので、発散も兼ねてなんか作る。
ゲーム作成自体は初体験なんで、どうなる事やら。
取り合えず、ジャンルはSTG。
戦国ランスのオマージュ(ぱくり)でいく事にします。
369:僕のマインスイーパ「名称未決定」(7%)
08/07/24 08:40:32 4GO1t8kE
アクセラレータキーを実装。
370:パクリ戦国ランス(0.05%)
08/07/24 10:20:44 dG2qoW6j
状況
各種開発事項を決定。
・開発言語:HSP
・画面サイズ:640X480
・戦闘画面のレイアウト
目標
・行動アイコンとキャラを表すウインドウをスプライト化
取り合えず、中核である戦闘画面さえ出来れば完成の可能性ありと判断。
どんなゲームにするかすらロクに決まってないという最大の問題を抱える。
371:JavaScriptで擬似3D(11%)
08/07/24 22:31:16 I51kGwK0
URLリンク(www.geocities.jp)
・背景の星の表示を少し変更。
・爆風に速度と加速度を持たせた。
見た目しか変わってません。
あと、参考にしたサイトのリンクを貼ってみました。
372:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(10%)
08/07/25 09:25:48 6vokpk+X
・タイトルが決定された。
・フィールド内に地雷が配置された。(が、まだマスが開けるわけではないので見た目は変わらない)
373:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(13%)
08/07/26 11:59:44 TEQOqh5Z
マスに対する左クリックと右クリックの処理を実装。
374:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(13%)
08/07/26 12:03:06 TEQOqh5Z
追記。?マーク使用オプションは当分無視。
375:スロット
08/07/26 20:23:36 Rifm5sy/
URLリンク(www.dotup.org)
チャンス時のリール修正
その他
376:JavaScriptで擬似3D(12%)
08/07/27 00:07:09 0YYKp23A
URLリンク(www.geocities.jp)
・黄色い敵追加。プレイヤーに向けて弾を撃つ。
今までは真下に弾を撃つ赤い奴しか居ませんでした。
377:パクリ戦国ランス(1%)
08/07/27 21:35:32 MQRyZpFm
状況
・戦闘画面に必要なスプライト完成
目標
・行動順を表すスプライトの動きを作る
378:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(18%)
08/07/27 22:42:08 mb+eLNG0
とりあえずWindowsXPのマインスイーパに近いものができたのでMilestone 1をリリース。
URLリンク(tipling.dyndns.org)
379:妖鬼海産都市(30%)
08/07/28 14:47:21 NyU1hV4P
シナリオ完成。
立ち絵、イベントCG、背景等制作中。
URLリンク(rudorufu.otogirisou.com)
380:JavaScriptで擬似3D(13%)
08/07/29 20:10:42 c+XIQjwr
URLリンク(www.geocities.jp)
・白い敵追加。一旦画面下まで進んだ後、方向を変える。
・ピンクの敵追加。画面上でうろうろ。
あと3方向ショットとか敵に耐久力付加とか色々。
381:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(21%)
08/07/30 09:10:09 rJgi7rAe
2chへの書き込み規制が解除された。
・各種ダイアログの作成開始
・各種オプションの実装準備
マスの大きさを8x8にする実験。せせこましすぎる。
URLリンク(tipling.dyndns.org)
382:3DRPG(4%)
08/07/31 03:01:02 dUQAtxeM
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。(2)
・友達の顔写真を撮った。
・テクスチャとして貼りモデリング。
・TシャツはWikipediaTシャツ。
・xファイル化。
383:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(23%)
08/07/31 08:45:10 ZkfS+2Sz
・ハイスコア記録時にダイアログが表示されるようになった。
・プレイ中はウィンドウが常に最前面に表示されるようになった。
384:名前は開発中のものです。
08/07/31 17:27:44 64uPbfSY
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん萌えゲと見飽きたFFドラクエ的な
ワンパターンゲーでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
ゲーム脳というか幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのも問題だ。
そういうのを一切捨てなければならない。
なので外国のフリゲでも見てリフレッシュしよう。
と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。サイトによってはジョジョや洞窟物語、
ゆめにっきとかもっとマイナーなものまで載ってるよ。
URLリンク(www.indiegames.com) Indiegames
URLリンク(www.gametunnel.com) game tunnel
URLリンク(www.tigsource.com) TIGSource
URLリンク(jayisgames.com) Jay is Games
385:JavaScriptで擬似3D(14%)
08/07/31 20:36:33 cVjAzZk0
URLリンク(www.geocities.jp)
・灰色の敵を追加。回転しながら下りてくるだけ。硬い。
386:名前は開発中のものです。
08/07/31 20:40:39 qUuNbIfa
コピペ基地外がここにも発生か
387:パクリ戦国ランス(3%)
08/08/01 14:08:52 +aZ12SVG
思ったより進んだ。
状況
行動順を表すアイコンのアニメーション完成
対象に対して攻撃アニメーションを表示
折角だから、本格的に作りこんで見ようと思う。まず、どんなゲームに
するかを決定したい。
388:名前は開発中のものです。
08/08/02 11:43:48 T3wCKZfs
ゲーム評価スレ過疎りすぎだろ・・・
半月も書き込みないとか
389:名前は開発中のものです。
08/08/02 16:06:41 v/Rqedmi
評価依頼スレ以外で評価依頼するスレ違い君や、
報告スレで自治or雑談ネタ書き込みするスレ違いチャンのせいです。
390:名前は開発中のものです。
08/08/03 21:20:45 iJICl/g4
そもそも評価スレとか価値ないだろ・・・
391:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(26%)
08/08/03 23:06:27 x8S35Mhv
ちょっと苦戦したし、微妙な問題も残っているけど盤面の変更機能を一応実装した。
392:3DRPG(-1%)
08/08/04 02:05:48 K0Rh+DrP
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。(3)
・3Dデータのxファイル化がうまくいかなくなった。。
・鬱になった。
393:名前は開発中のものです。
08/08/04 04:34:29 nC12jYm6
落ちモノゲー作ってるけれど
数字合わせにしたためルールが難しくなってる
なんとかレベルの引き下げ策を考えないと…
394:名前は開発中のものです。
08/08/04 22:50:20 b2wXk0AZ
落ちてくるブロックを3個なら2個、2個なら1個に減らす。
395:名前は開発中のものです。
08/08/04 23:00:01 SIPMYQw8
落ちものなんてアイデア絞り尽くされた分野な訳で、
新しいアイデアを探し出そうなんて、乾いたぞうきんを絞って水を出そうとするようなもの。
396:名前は開発中のものです。
08/08/05 01:11:50 31D+/5a6
わかんないぞ?
今までもゲームのネタなんて散々出尽くした、なんて思ってたのに
一世を風靡するようなのが何年かごとに出てきたりしてるんだし。
397:名前は開発中のものです。
08/08/05 03:12:00 DjYX8FXO
落ちものだろうが何だろうがアイデアの欠片はまだまだ出尽くしてないと思う
どのジャンルだろうが最初はシンプルな思いつき、ちょっとしたアイデア、ピンポイントの奇抜性
少なくともこの段階では今までと違う何かを感じることができる
だからこそ作ってみようかと思う
しかしゲームとしての肉をつけていくうちに既存のゲームと似たり寄ったりになってくる
ゲーム性の深化に繋がらないルールやパラメータが増える
あるいはリソースの面で誤魔化す方法もあるかもしれない
いずれにせよプレイヤーが考える(操作する)量は増えるけど質的な変化は何もない
作り手の自己満足的な冗長化、複雑化・・・
そして誰もクリアしてくれない「面倒臭いゲーム」ができあがる
書き手が自己満足的に書きたいことを詰め込んだ結果、誰にも読んでもらえないレスになるように
そう、まるでこのレスのようなゲームになる
398:名前は開発中のものです。
08/08/05 06:31:22 7qVGsdr+
いい加減スレ違い
399:縦STG「Thor」(27%)
08/08/05 19:07:11 FM5GBL0h
ほとんど進んでないけど一応やってます。
適当に作ってた所で問題が出てきたので直したり、絵を描いたりしてます。
8月中に終わらせたいけど際どいです。
400:パクリ戦国ランス(3%)
08/08/05 21:42:43 eFJTKQBj
>399
じわじわでも進んでるなら、大した物です。
やっと、どんなゲームにするか決まった。
汚染された世界で、過去の遺産をサルベージする、冒険者のゲームに
決定。
戦闘は戦国ランスをぱくりつつ、世界樹系のRPGを作成する。
401:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(28%)
08/08/06 09:02:24 h5VNqqZp
各種オプションの追加中。
カジュアルプレイモードの一例としてこれを実装してみた。
(この動画自体はfakeらしいけど)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(tipling.dyndns.org)
402:名前は開発中のものです。
08/08/07 00:58:22 nlRr0oCO
面倒臭いので、全部うp
URLリンク(www.dotup.org)
403:名前は開発中のものです。
08/08/07 01:10:47 aEzgG++5
>>402
開発状況を報告するスレであって、製作物をうpするスレじゃないから。
404:名前は開発中のものです。
08/08/07 01:49:42 AMmo06yU
スンマセン。プログラミングスレから誘導されて来ました。ゲームのタイトルは仮題。
簡単に言うと Wizardry風のRPG。 ただしマップは自動生成。あと特殊なアイデアとして、スレに書かれた内容を読み取って
モンスター、あるいはNPCイベントとして取り込む機能搭載。
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 00:48:10.29 ID:Pmacf+Cq0
モチベーション維持の為にうp。 Vipzardry。 ただし未完成。
URLリンク(www1.axfc.net)
・・・未完成ですが。 以上。
405:名前は開発中のものです。
08/08/07 01:50:25 AMmo06yU
あ、スレチかも。ヤバイ。スイマセン、もう来ません。
406:3DRPG(3%)
08/08/07 11:14:16 hnBQa0Da
まぁいいんじゃねb
それにしてもファンタ0レモンのCMおもしろい(´ー`)
・敵が追いかけてくるようにした。
・警戒と追跡の二段階(メタルギアちっく
407:名前は開発中のものです。
08/08/07 19:25:58 yL3gMJAh
誘導されるのは結構だけど、書き込む前に>>1読むべきだったなw
408:名前は開発中のものです。
08/08/07 20:44:00 ymoK10pI
>>406
一瞬ファンタのCMで敵が追いかけてくるのかと思ったが
409:名前は開発中のものです。
08/08/07 21:07:53 WlQjmCTe
ドラゴン先生や将軍先生の攻撃をかわすミニゲームか?
410:名前は開発中のものです。
08/08/07 22:41:24 jPOrHaWp
逃げ切れそうにないなw
411:名前は開発中のものです。
08/08/08 12:56:32 Wf1a4Ej4
まあ、コメント付けやすいからスクショやら付けるのは良いんじゃないか?
報告→コメントの流れでモチベを維持しやすいのと、ちょっとした疑問点を
受ける事で回避出来る物もあると思うしな。
ゲームとして遊べるレベルまで行ってるなら評価スレとかだろうけど。
412:3DRPG(4%)
08/08/08 13:28:27 /pt4Lj4M
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。(5)
>>409
書き込んでるときにちょうどファンタのCMやってるから書いただけっす^^;
頑張ってるのは友達を主人公にしたSIRENみたいなゲーム~
・主人公のモーション複数作成。
413:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(30%)
08/08/10 22:53:09 nlvoG+f6
一応新バージョン(というか途中経過)を公開。
URLリンク(tipling.dyndns.org)
スケジュールと比べて多少遅延気味。
とりあえず1週間後ろ倒しかもなあ。
414:サルベージRPG(3%)
08/08/14 12:58:11 Kw1Vpd8t
苦労の割りに進まない。
ゲーム内容に合わせて、ウィンドウやら何やらの枠系画像作って、解像度を
800X600に変更しただけなのに凄い手間取ってる。
目標
取り合えず、敵味方両方をAI化して自動で戦闘できるまでを目指す。
415:SSSRPG(1%)
08/08/15 20:39:37 PpjmHHSi
約6ヶ月ぶりに制作再開orz...
416:3DRPG(5%)
08/08/17 00:27:00 Ib+1simE
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。(6)
・スタート画面あたりの処理を追加。
//ゲーム画面にうつるときは、やっぱりオブジェクトリリースしておいた方が良いですよね…鬱
417:名前は開発中のものです。
08/08/17 00:49:25 YOs7f3KS
出したらしまう
うちのばーさまから厳しく言われてたことです
自分で出したらものは自分でしまう
大事なことです
出したらしまう
ヽ('A`)ノ
( ) 出したら
ノω|
(ノAヽ)
( ) しまう!!!
ノω|
418:名前は開発中のものです。
08/08/17 03:46:10 sRsnYVjy
自作3Dエンジンが形になったんで明日からは絵の勉強を始めるお・・・
419:3DRPG(5%)
08/08/17 08:43:35 Ib+1simE
>>417
笑ったw
420:縦STG「Thor」(27%)
08/08/21 17:54:51 0s0DCW97
8日に兄が帰省したので遊びまくり、15日~20日まで兄の家に泊まってたので全く進んでいません・・・。
ダメ人間ぶりに自己嫌悪しつつ、目標を「9月中に完成させる」に変更。
これから簡単なマップエディタと敵の絵を書こうと思います。
421:名前は開発中のものです。
08/08/22 08:23:41 w6DYbq4i
>>417
しまう所ちげーw
422:落ちゲα版80%
08/08/23 05:02:03 Ho6KqA5h
一塊に纏めて動かしていたオブジェクトを途中からバラバラに動けるように出来た
長かった(;´Д`)
423:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(36%)
08/08/24 23:25:54 FqTXz1yl
いくつかのTODOの完了期限をダイナミックに変更しつつMilestone 2をリリース。
URLリンク(tipling.dyndns.org)
次は動画の録画/再生周りを中心に。
424:3DRPG(5.1%)
08/08/25 02:32:36 BqfasPCG
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。(7)
・思った通りに動かない***.cppにウンザリした。
425:SSSRPG(5%)
08/08/25 20:57:56 S4pN38bu
グラフィックスクラス作成
クリッピング領域を何重にも掛けられるようにした
フレーム固定マウスクラス作成
メッセージ表示機能を実装
426:サルベージRPG(5%)
08/08/26 08:51:20 08FMZoIV
やっと簡易AIによる制御が完成。
同時に戦闘結果を表示するアニメーション制御も8割がた完成。
次は元ネタのキモであるガードの処理を作成する。
427:落ちゲ100%
08/08/28 06:17:11 yDQ1isxe
ついにα版完成( ´∀`)
次は音楽とか得点とか飾り付けたいな。エフェクトも追加したい。
428:名前は開発中のものです。
08/08/29 09:54:43 lkkmocfT
>427
ちょっとSSでいいから完成品の画面見せてもらえないか?
この板で完成した物みるとやる気が上がるし。
429:名前は開発中のものです。
08/08/29 10:30:24 rqqirYGe
URLリンク(www3.atword.jp)
完成品と言ってもα版だから面白みの欠片もないよ(;´ー`)
430:3DRPG(5.2%)
08/08/30 14:50:05 6kn4VudQ
>>429
面白そうですね(´ー`)
数学科から情報学科に転科するときのヤル気を示せるように、一本作っておこうと思う。(8)
・メニュー画面
・ゲーム画面
431:縦STG「Thor」(28%)
08/08/30 18:10:30 KZuRKtrA
自機の新しいショットに必要な少し特殊な機能を作っていたのですが、
至るところを修正しまくり、変数・ifを増やしまくりでした。
一応実装はできたのですが、拡張とかあまり考えずに作ってきたのがまずかったと感じました。
このままだとまずいと思うので、ソースを整えようと思います。
設計の知識が全くないので本を読み始めました。
432:3DRPG(5.2%)
08/08/30 23:37:56 6kn4VudQ
>>431
たしかに設計に関しては、ある程度プログラミングが進んでくると悩みます。。
最初に設計しとけって話なんですが、勉強のために作ってるようなもんなんでorz
読んでみてお勧めな本とかあったら教えてくださいm(_ _)m
・ソースの整理
433:名前は開発中のものです。
08/08/31 00:17:27 Dz5Zb21e
経験が一番の参考書だわ('A`)
434:名前は開発中のものです。
08/08/31 00:18:41 vQeuEEqw
俺も設計は常に試行錯誤の連続だけど、一ついえることは
・常にテスト可能かどうかを意識する
これだけで全然違う。
要は常に単体テストを行えるオブジェクトを書く。逆に言えば、単体テストができない
オブジェクトを書いてるのは最悪。
(例えば複雑すぎる内部状態を持つオブジェクトや、過剰な責務を抱えてるオブジェクト等)
単体テストが意味ないようなオブジェクトを作るのも間違い。
(例えばgetterばかりのデータ保持してるだけのオブジェクト等)
本だけど、リファクタリングの本もって無いなら一読することをオススメするよ。
まさにコードを整理するためのテクニック集。
でも、単体テストあってこそのリファクタリングだけどね。
435:名前は開発中のものです。
08/08/31 10:03:47 xhOxxd2m
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
「経験が一番の参考書」とかほざいているマヌケは、確実に下層民に墜ちる。
自らの経験を積むと同時に、
本を読み、話を聞き、他人の経験をいかに学び取るか、が重要なのだ。
436:名前は開発中のものです。
08/08/31 10:50:15 Y9klc9hD
あなたの下層民としての経験ですね わかります
437:名前は開発中のものです。
08/08/31 10:53:48 Dz5Zb21e
>>435
細木数子みたいな奴発見w
俺、あの人嫌いなんだけど、そんなに真似したいものなの?
438:名前は開発中のものです。
08/08/31 20:52:37 uhXnoYb/
賢者か愚者かは資質だから教訓にはならないよ。
439:名前は開発中のものです。
08/08/31 21:45:08 7qQrIuAs
>>435は前半で挑発し、後半で正論を書く、典型的な釣り文章だ。もっと皆釣られよう。
440:MMOTPS(32%)
08/09/01 00:48:36 VS68bmvN
ふと「進展があるまで書き込まないほうがいいかな」
と思った次の瞬間3ヶ月が経っていました。
最近は旧作のデータのインポートに絡んで、
・読み込んだデータの非表示扱いの面の処理
・インデックス付き頂点バッファの処理
と、なかなか日本語で説明できないローカルな処理をチマチマとやってます。
あんま未来の日記書いてもしょうがないんですけど、
・立ち上げ直後の画面は景気良く巨大格納庫
・接続状態では旧作を拡張して同期処理を追加
みたいな感じで…モチベーション復旧のためにも、
とりあえず動くバージョンを作りたいw
441:SSSRPG(10%)
08/09/01 21:46:17 nspfo00n
アニメーションクラス作成
↑を複数持てるモーションクラス作成
マップクラス作成
主キャラの歩行アニメが表示できるようになった
ドアなし簡易マップを表示できるようになった
442:3DRPG(5.2%)
08/09/02 00:11:40 eoMRBq73
・とことんソースファイルの分割
・マップに関してクラス化
443:名前は開発中のものです。
08/09/02 15:13:02 qVQ5YGiX
>>429
頼んだのに見るのが遅くなってすまんかった。
硬派雰囲気なゲームだな。
ルールが分らんので何とも言えんが、パット見とっつきはよさそう。
444:3DダンジョンRPG(5%)
08/09/02 16:48:14 zFeAa7ed
二週間前から製作開始。ライブラリの学習やら組み込み言語の学習やらで
時間食ってしまった。
それでもなんとか戦闘システムのコアを作成。
細かい演出系は後回しにして、今月中に完成させることを目標に。
445:スペースコンバット(10%)
08/09/08 01:02:36 BHfAeCo/
オリジナルのスペースコンバットを作り始めたはずなのに気付けば遠くへ来たもんだw
斧 アプロダ
Si_20143.zip
pass miku
446:名前は開発中のものです。
08/09/08 01:18:16 ceFyN5P1
スペコンと聞いちゃプレイしないわけにはいかねーぜ!
とばかりにDLさせてもらったが、なんだこのストイックさの欠片も無いキーボード壊したくなるようなBGMはww
447:名前は開発中のものです。
08/09/08 21:19:58 SGGLPpp4
なんという高評価
448:サルベージRPG(6%)
08/09/08 22:53:55 3+c+fQoY
ガードまで辿り着かなかったが結構進んだ
簡易AIだったAIがまともなAIに、武器とスキルを実装。
AIも武器とスキルを使い分ける様に進化。絶対命中だったけど
命中判定する様になった。
ガードの土壌が揃ったので、次こそガードを実装したい。
449:倉庫番(70%)
08/09/09 14:55:25 EjA8Zouw
こんなスレがあったのかw
頑張ってるみんなの書き込みを読んだら、
挫折しかけてる倉庫番を製作再開する気になった。
URLリンク(hishou.ddo.jp)
↑スクリーンショット
450:名前は開発中のものです。
08/09/09 14:57:14 w4sEtfxP
倉庫番懐かしいな
キノコを動かすのか。スゲーな
451:名前は開発中のものです。
08/09/09 15:04:17 83Zc3qvc
次々に生えるキノコを出荷するゲームですね、わかります。
452:名前は開発中のものです。
08/09/09 15:24:51 hn8W9Kmi
幼女とキノコえろい
453:名前は開発中のものです。
08/09/09 15:45:16 BfRj+SzN
SS見ただけで解き方を考えようとしてしまうww
454:名前は開発中のものです。
08/09/09 15:51:07 w4sEtfxP
もう10分くらい眺めてるわ
455:名前は開発中のものです。
08/09/09 15:54:12 PmDqccRq
解けた(゚∀゚)w
456:名前は開発中のものです。
08/09/09 15:55:56 w4sEtfxP
倉庫番はプログラム組むのよりステージ作りが大変だと思う
World3-2って事は結構作ってるのか
457:名前は開発中のものです。
08/09/09 17:37:43 3413XLoR
キノコといえばフラッピーだろ!
FC版は投げたキノコを操作できて楽しかったな。
458:名前は開発中のものです。
08/09/09 22:08:19 cXNy+eht
他紙にも載った裏技だからほんとうにできるに違いない。
そう考えていた時期が俺にもありました。
459:倉庫番(35%)
08/09/10 01:21:01 r4j0HXQG
おお、皆さん書き込みありがとうw
SS画像はレベル3の様子なので運ぶものがキノコになってます。
>>456
おっしゃるとおり、面製作(というより考案)が大変ですorz
でも考察を重ねた難しい面を作ってみたくなったので、
今まで手抜きで作っていた面のいくつかを作り直すことにしました。
というわけで進行状況%が70→35にダウン。
>>457
フラッピーというゲームを知らなかったので某動画サイト動画を見てみましたが、
まるで「下方向に重力のある倉庫番」ですね。これは面白そう。
重力というアイデアを取り入れてみようかな…。
460:名前は開発中のものです。
08/09/10 03:05:38 3dJAmA3i
フラッピーはアクション要素が含まれてるから倉庫番とは別の楽しみ方になるぞ~。
461:SSSRPG(15%)
08/09/10 22:59:43 5M3ZB8YE
ドアを実装。
マップ間を移動できるようになった。
「走る」を実装。
462:名前は開発中のものです。
08/09/11 01:00:33 4CJkgiKh
SSSってなん?
463:名前は開発中のものです。
08/09/11 01:49:13 uyvxLB4V
Super Special Surumeika
464:名前は開発中のものです。
08/09/11 21:02:52 EW2+QCyp
>>462
Side Scroll Simulation
465:名前は開発中のものです。
08/09/11 21:20:24 Z0bfAns9
横スクRPGなら分かるがSRPGか……。
466:サルベージRPG(7%)
08/09/12 10:20:54 69GeInaB
>>465
アリスでそんなの出てたよ。
ガード機能暫定追加。
現在は、パッシブスキル状態なので、自分でガードスキルを使用する様に
したい。
467:倉庫番(37%)
08/09/13 02:11:54 AzvnPF9i
画像データ読み込みに関する関数・変数がごちゃごちゃしていたので修正。
三角関数を利用し、画面上での画像の動きをなめらかにした。
そして「一方通行の床」が登場するパズル面をいくつか作成。テストプレイしなきゃ。
468:MMOTPS(33%)
08/09/13 02:38:06 qIcQ14FW
インポート関連で、
・特定の拡張子のファイルを選択。
・選択したファイルをコピー。
・デフォルトデータとインポートデータのフォルダの整理
とか…
469:縦STG「Thor」(29%)
08/09/13 20:12:47 3aAEoGVD
ソースの整理が6割くらい終了。
前のものと比べると抜群にきれいになりました。
>>432
遅くなりましたが・・・
「オブジェクト指向でなぜつくるのか」 平澤 章 著 を読みました。
この本を読む前からOOP言語のC++を使っていたのですが、OOPの事がさっぱり分かっていませんでした。
なので、たまにクラスを使う程度で、ほぼCで書いている感じでした。
けど、この本を読み終えてOOPの概念やクラスの使い方がよく分かりました。
OOPのことがあまり分かっていない人にはオススメです。
470:RS風RPGもどき(3%)
08/09/18 01:13:53 2od2MxSp
スレの流れが止まっているので隙を見て初パピコ。
ロマサガ3のシステムを模倣中。
とりあえず目標は、
・いくつかの武器で、いくつかの技を閃くことができる
・仲間固定、陣形2つくらい
・3マップくらいでラスボス
・敵レベルとか地相とか属性とかめんどいのは全部スルー
くらいで100%にしようかな。
・・・ゲームって呼べないかもしれんが報告します。
471:MMOTPS(34%)
08/09/19 00:40:54 cIAml9pt
・インポートしたデータを変換して保存/読み込みできるように
・同テクスチャー
ただ、現状テクスチャーマッピングのuv設定が抜けてるw
472:SSSRPG(20%)
08/09/19 22:26:55 7wxtvCOL
敵キャラ実装
マップ上に配置できるようになった
主キャラと敵キャラが互いに攻撃できるようになった
やっとゲームっぽくなった
走ると敵キャラも走るようにした
走るモーションがフェイズ毎に初期化されてたのを修正
ドアの前で自動停止するようにした
473:はちゅねミクProjectDiver(11%)
08/09/20 06:22:01 lN3+UlUe
名前変更しました。445です。
硬派と評判のスペースコンバットですが、追尾ミサイルを入れました。
プログラム処理に手間取りましたが、
ストイックさに磨きがかかったと思います。
斧 アプロダ
Si_21059.zip
pass miku
474:名前は開発中のものです。
08/09/20 10:21:06 XKjNmBXk
プレイ中に暴走した。
CTRL+ALT+DELETEも利かなかったのでPCの電源を切るしかなかった。
怖くてもうできないので発生条件の絞りこみはできませんが、
ネギミサイルが発射された時かも?
475:名前は開発中のものです。
08/09/20 10:51:39 Wny94fu9
それを聞いたら怖くてできないが、
俺もこの前自分の作ってて無限ループに落ちた時にそれなったw
476:名前は開発中のものです。
08/09/20 12:24:01 n0dd1cVa
ネギミサイル(´・ω・) オソロシス
477:473
08/09/20 14:46:10 G0og3BLr
申し訳無いです。
こっちの開発環境のリリース版ではその手のバグは一回も発生無いですが、調査してみます。
478:名前は開発中のものです。
08/09/20 19:24:38 cu3AnZff
OS巻き込んで落ちるゲームってどんなんだよw
479:名前は開発中のものです。
08/09/20 19:43:19 Wny94fu9
こんな
while(1){}
480:名前は開発中のものです。
08/09/20 20:10:06 rcxzQDi/
いやノンプリエンティブなWin3.0じゃあるまいしw
刺さってるんじゃない?
481:名前は開発中のものです。
08/09/20 20:10:32 rcxzQDi/
プが抜けたorz
482:名前は開発中のものです。
08/09/20 22:29:04 SI6GO7zF
シングルコアでもループくらいじゃOSは落ちんだろ
483:名前は開発中のものです。
08/09/20 22:29:31 SI6GO7zF
あ、ごめ、ageちゃった
484:名前は開発中のものです。
08/09/20 23:00:32 Wny94fu9
じゃ、ネギはどうだったよ?
485:名前は開発中のものです。
08/09/20 23:16:08 4IPBNtoM
ここだけの話、自分の経験だと領域破壊っぽいバグあると、固まる事がある希ガス。
直接の関連性は確認出来ないんだけど、バグ直すと再発しない感じ。
486:名前は開発中のものです。
08/09/20 23:24:04 Wny94fu9
プログラマの俺からすると領域破壊とかするのは、メッ!なのです。
仕事だったら、アイツいない方がいいよねーとか周りと結託して
追い出しちゃうぞ(´・ω・`)
487:名前は開発中のものです。
08/09/20 23:48:02 mUUg8/ag
(´;ω;`) 追い出しちゃやだ・・・
(`;ω;´) 逆に追い出してやる!
488:名前は開発中のものです。
08/09/21 01:31:15 Tf7Outji
うーん今俺が直面してる事態の話題だw
なぜかデバッグ時に再現性の無いメモリ系エラーが出るぜorz
489:名前は開発中のものです。
08/09/21 01:45:54 V901GdLG
仕事でPGしてた頃はUNIX系だったのでメモリー破壊しても大丈b(ry
Win系でゲーム作ってて最近出くわしたのが、
ユーザースタックが知らない間に破壊されるケース。
自動変数を取りすぎると警告無しでユーザースタック破壊されて、
戻った先の関数で自動変数が壊れてたw
あと関数内でクラス定義(ex:class hoge{...};)して使ってたら、
やっぱ壊れてた希ガス。
490:名前は開発中のものです。
08/09/21 01:51:28 lu/Rto8Q
いやいやUNIXでもだめなもんはだめだろw
OSごと落ちないだけでw
491:名前は開発中のものです。
08/09/21 02:00:53 NFiYHStL
何回やっても落ちないんだけど
落ちた奴ほかにいんの?
492:名前は開発中のものです。
08/09/21 02:41:50 V901GdLG
固有のPCだけで落ちる事って無くは無い。
幸いな事に自分の場合は、開発用PCだけで落ちる。
毎度毎度グラボのドライバーと出るんだけど、
他の自宅PCでは起きない現象なので、グラボの問題だろうな…
でも低スペックのグラボって今となっては貴重だから、
まだまだ使うつもりw
493:名前は開発中のものです。
08/09/21 02:54:19 F+rfAAyk
>>489
後者はありない気がする
クラスの定義はプログラム実行時にはもう関係ないからね
前者も壊してるのはシステムじゃなくて自分だろ
システムで溢れて壊れてるなら溢れた時点で例外出て落ちるんじゃない?
494:名前は開発中のものです。
08/09/21 07:33:37 QRSKDlHy
チキンの俺は怖くて出来ないが、>>491の発言から考えると
結構DirctXのバージョン上げたりグラボのドライバ最新にしたら
直るのかもしれないな。
DirectX使ってるかどうか知らんがw
495:名前は開発中のものです。
08/09/21 08:18:27 QRSKDlHy
試しに落として動かしたら、起動すらしなくてワラタ。
マシンの要求スペック全く満たしてないから仕方ないのかもしれんが、
一応参考までにウチのdxdiag置いといた。
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:dxdiag
496:名前は開発中のものです。
08/09/21 19:42:43 A6y2i/qE
この板初心者なんですが、斧アップローダって何処でしょうか?
497:名前は開発中のものです。
08/09/21 20:34:00 /hQ4SxMX
>>493
そう思うんだが、クラス定義部を外に出したら、正常に動作したメルヘン。
ただ全てのケースで発生するわけではないので、
それまでのユーザスタックの使用量によるのかもしれない。
498:名前は開発中のものです。
08/09/21 20:58:53 gSQ443Qw
>>496
ぐぐれ
499:名前は開発中のものです。
08/09/21 21:25:02 nIkcHBoq
俺の環境は問題なく動いたぞ
500:名前は開発中のものです。
08/09/22 13:16:51 jCtCIZnN
そういやOS落ちるソースでふと思ったが
C
while(1){printf("\t\t\b\b");}
Java
while(true){System.out.println("\t\t\b\b");}
みたいなのでコンソールに出力しまくると今もWindows落ちるのかな・・・
Windows98くらいからしか試したことないけど、どれも落ちるよな。
WindowsXpSP2は10秒程度で落ちたように覚えているが、Vistaはどうなんだろ。
501:名前は開発中のものです。
08/09/22 19:58:46 JDzmDaed
XPでも落ちるってよか入力ほとんど受け付けなくなる状態だったな。
一切sleep入れずに回ってるんだから当然と言えば当然だが。
502:サルベージRPG(8%)
08/09/24 08:59:07 341dHdfE
プログラム組むのが厭きたので、戦闘エフェクト作成。
アレほど嫌だった戦闘エフェクト作成がスムーズにw
再び組む気になったので、ガードは置いといて武器の特殊効果周りを実装予定。
503:名前は開発中のものです。
08/09/25 01:34:39 T3/kdn8B
>>473
d3dx9 36.dllが見つかりませんと出るけど、これは俺のPCがへぼいから?
504:名前は開発中のものです。
08/09/25 06:16:06 Z2xFHLAH
DirectXが古いんだな。
505:名前は開発中のものです。
08/09/25 13:13:02 Lw675t6W
リードミーテキストかなんかにDirectX9が必要とか書いてあったはず。
一番新しいDirectX9でも入れてみたら?
506:503
08/09/25 23:45:19 YgJOtfPs
>>473
DirectX9を入れて実行してみた。
正直、こんなゲームが作れるなんて羨ましい。
3回やった所、1回目は恐らく死亡(ダメージ受けてたら自機が消えた)
2回目はクリア(敵がいなくなった)
3回目でPC事固まった。。あまり重さは感じなかったので、メモリ系
に問題ありそう。
ゲームの方ですが、自機の向きは進んでる方向に固定した方が飛んでる
感じがすると思う。バルカンだけ前に撃つのが気になった。
あと、自機の前に進むスピードはモウ少し速い方が良いかと。
それ以外は浮遊感等もあり、かなり面白かった。今後に期待します。
507:名前は開発中のものです。
08/09/26 00:17:57 QyCHgCKb
2001年のノートPCでやってみたけどめっちゃ重い
グラボか
508:名前は開発中のものです。
08/09/26 02:10:09 Pw4L1/MN
スペコンシムなら、操作の上下はリバースがあったほうがいいよね……。
509:倉庫番(45%)
08/09/28 01:42:01 Tw089Gxi
さまざまなエフェクト画像を作成。
肝心のパズル面ですが、ぼく自身の倉庫番スキルが低いのと(笑)、
フィールド背景画像等を用意するのが思ったより大変なので、
あとエキストラステージ的なものだけ作ったら作成終了かなぁ~…と。
URLリンク(hishou.ddo.jp)
↑スクリーンショット
510:名前は開発中のものです。
08/09/28 02:01:56 I8sFOq8Q
ドット絵スキル上がりすぎw
511:はちゅねミクProjectDiver(11%)
08/09/28 17:26:18 ZxgsAEkE
コメント頂けた方ありがとうございます。
自機速度は固定できるようにするつもりなのでその時調整します。
上下リバースもオプション画面を作る時に入れる予定です。
当面は最優先でバグ修正します。
マシンが飛んでしまった方、大変申し訳ありませんでした。
512:倉庫番(45%)
08/09/28 17:30:23 Tw089Gxi
かき氷も、壁や床の模様も、自機の霊夢も、フリー素材なのです(^^;
画像処理等にペイントソフトは使ってるけど、自分でドット絵を描くのは無理…w
よく考えたら自機は別に霊夢でなくてもいいんだった。
誰か適当なキャラクターはいないだろうか。
513:名前は開発中のものです。
08/09/28 18:54:05 hKeGRZov
ゆっくり運んでいってね!
514:名前は開発中のものです。
08/09/28 19:11:27 RkWJiGnH
グラフィックと英語がミスマッチです
得点もしくは「とくてん」とした子供向け知育系にするべき
515:名前は開発中のものです。
08/09/28 19:14:58 I8sFOq8Q
>>514
大人になってからまたおいで
516:名前は開発中のものです。
08/09/28 20:48:58 RkWJiGnH
>>515
あなたへのゲームデザインのアドバイスではありませんよ
517:名前は開発中のものです。
08/09/28 21:17:23 I8sFOq8Q
君、読み書き満足に出来てないし空気も読めてないんだよ
つまり、お子様なの
518:名前は開発中のものです。
08/09/28 22:05:23 RkWJiGnH
アドバイスに突っかかる君、空気読めてないよ・・・
お子様以下だね
519:名前は開発中のものです。
08/09/28 22:25:52 gWqL3hdq
必死だな。
520:名前は開発中のものです。
08/09/28 22:49:15 zOhRNOLO
要するにどっちもお子様なんですね、わかります。
521:名前は開発中のものです。
08/09/28 23:03:38 alCEtmm7
>>514が客観的な意見を出しただけなのに、>>515が信者くさいこと言うからこうなった。
ように見えた
522:名前は開発中のものです。
08/09/28 23:16:11 gWqL3hdq
I8sFOq8Qは、>>510でドット絵に関して突っ込みを入れ、画面デザイン
まで気が回ってない事が>>512で暗示され、その事に気づいてなかった
RkWJiGnHが、画面デザインについて見当違いの突っ込みを入れた。
ただそれだけの話だからな。
ここでさらに余計な一言入れると、漏れも子供の仲間入りだ。w
523:名前は開発中のものです。
08/09/28 23:24:56 6Kez0pzG
ココは報告スレだ。お前ら全員スレ違い。さぁ淡々と報告する作業に戻るんだ。
524:3DRPG(5.0%)
08/09/29 17:40:24 b58WNbgd
・シナリオ的なデザインが変わり、モデリングしなおし。
・スタート画面にiTunesのビジュアライザっぽいのにしようと必死になった。
525:SSSRPG(22%)
08/09/29 21:22:30 oAM0+ipD
ガイコツ番兵実装。これは死なない、というか既に死んでる。
複数の敵キャラが主キャラを同時に攻撃していたのを
順番に攻撃するように修正
526:サルベージRPG(9%)
08/09/30 09:47:23 rS2OdchE
エフェクト作成に飽きたんで、プログラム作成に戻った。
ガード機能をようやく実装。同時に攻撃力と命中アップ以外のスキル効果も
実装。
次はサポート系を実装してAI強化を行う予定。
527:名前は開発中のものです。
08/10/02 00:06:22 c015QkxI
>473- の流れを見て動作テスト募集スレみたいなのがあると便利な気がした
特にこのスレ民に
528:名前は開発中のものです。
08/10/02 00:20:36 KOFEI7j6
>>527
スレを立てる前にココで評価を!
スレリンク(gamedev板)
529:縦STG「Thor」(35%)
08/10/02 03:10:17 qprgbarJ
ソースの整理が終了
マップエディタが完成
自機の攻撃の4種類目、オーラの処理が7割できた
敵の動きはスクリプトで管理するつもりでしたが、ソースに直接書く事にしました。
9月中に完成させるとか言ったのにもう10月^^;
今年中には終わらせたい
530:名前は開発中のものです。
08/10/02 11:22:10 45HDoksu
>>527
動作テストレベルはここでいいんじゃね?。
ゲームの内容について突っ込んでほしいなら>>528でって感じで。
この板でこれ以上細分化しても仕方ないし、評価スレ(>>528のね)見ても分
るけど、1ヶ月に1回アップがあれば良い方って感じになるだけかと。
531:名前は開発中のものです。
08/10/03 14:18:40 FeRf7gcp
同意。
動作の不具合報告は親切だからこのスレで良いと思うが、
批評はスレ違いだし大きなお世話。
そもそもみんな作りかけだし、
趣味ゲームなら制作者の自由でかまわんだろ
532:「タイトル未定」2DSRPG(10%)
08/10/04 17:28:23 nBAec2Y+
9月頭から作ってたけど、最近モチベーション下がり気味なんで報告始めてみる。
【決定事項】
・C# & DirectX でクオータービューの2DSRPG。
・完成させることを第一に考えて、高さの概念とマップのスクロールは無し('A`)
・ベタな剣と魔法の世界にする予定。
(俺、これが完成したらフロントミッションみたいなメカ物作るんだ!)
【作成済み】
・画像描画クラス
・文字列描画クラス
・MP3、wav再生処理
【現状】
・マップエディタ作成中
533:倉庫番(60%)
08/10/05 00:55:36 5nhcougN
パズル面の作成完了。
で、問題はグラフィック関連…。
>>514さんはミスマッチだとおっしゃいましたが、
あえて変更しません!なんかますます変になりそうで怖い…。
>>514~>>523の流れはスクリーンショットのせいか?
534:名前は開発中のものです。
08/10/05 03:10:38 dpmGkKhy
>533
あんま気にしなくて良いと思う。
このスレでは、プログラムアップも普通にあるし、スクショのせいで
流れがおかしくなるなんてのは無い。
2chでよくあるボタンの掛け違い。因みに俺は「とくてん」にする
必要は感じない。
535:「タイトル未定」2DSRPG(11%)
08/10/06 22:41:36 u173P3Wn
高さの概念無しっていったけど、やっぱアリにする('A`)
【現状】
マップエディタ作成中。
・見た目だけで保存機能はできてない。
・マップ表示処理はゲーム本体でも使えるようにクラス化する予定。
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
536:3DRPG(5.6%)
08/10/07 00:49:58 +IFmFXNK
・せっせとモデリング。
・操作キャラのまわりをうろちょろしながら追尾してくる点を作った。安っぽい。。
>>535
マップエディタだけでニヤニヤできますねw
FFのタクティス?を彷彿させるマップです。
537:名前は開発中のものです。
08/10/07 21:52:45 XKI91nIa
それはマップエディタだけ作って止まってる俺へのだn(ry
…がんばろっと。
538:名前は開発中のものです。
08/10/07 22:48:27 +x6hpvJy
マップ作るのって、ドット絵描くのと同じくらい大変だからなぁ……。
539:RPG(?%)
08/10/08 21:29:43 Uy7eG0bb
随分久しぶりに来てみたぜ
URLリンク(www48.tok2.com)
540:名前は開発中のものです。
08/10/08 23:31:50 oY/hNDYu
起動すらしなかった
VRAM 8MB
541:サルベージRPG(10%)
08/10/09 08:59:56 fBZWWTA5
行き詰った・・・・
AI同士で闘わせた結果、ダメージや命中判定の算出方法や良く無さそう。
凄まじくバランスわりい。
ゲーム作るの初めてなんで、この辺の落し所がさっぱりだ。
542:名前は開発中のものです。
08/10/09 10:09:00 bZR2V7yn
簡単にAIがどうとか言う企画に殺意を覚える気持ちがわかっただろう。
543:名前は開発中のものです。
08/10/09 13:15:13 poOK8MZF
FF11のダメージ算出方法が好き
544:「タイトル未定」2DSRPG(11.5%)
08/10/10 00:17:29 EuBzhgyR
>>536
その通りなんだ(´・ω・`)
おかげでプログラム組むよりも、ドット絵入門サイト見ながら
ペイント弄ってる時間の方が長いということに・・・
【現状】
マップエディタの作成
・一通りの機能は揃ったはず。
・表示処理のクラス化はこれから。
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
BGM再生処理の置き換え
・MP3にはライセンスの問題があるということに今さら気付く...orz
(フリーウェアなら大丈夫な模様)
ってことで、一時断念したoggの再生処理に置き換えることにする。
545:RPG(?%)
08/10/10 01:33:37 TX2FqfjI
>>540
8Mではさすがにきついかも・・・。
一応128M以上くらいが推奨です。
546:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(38%)
08/10/12 22:39:06 DXcHtUSI
私事で忙しかったりで日が開いてしまったが、
PCを買い換えて環境をVistaにして見つかったバグの修正を行った。
URLリンク(tipling.dyndns.org)
547:名前は開発中のものです。
08/10/14 23:57:58 lfjBtbaF
>>546
端の時の数字がかなりおかしい。
1の周りに2個あるパターンが結構ある。
だいたい、こんな感じ。因みにOSは、XPでSP3
-------
1●
2●
■■
548:「タイトル未定」2DSRPG(13%)
08/10/15 01:48:35 LbB8gyHm
マップエディタの作成
・表示処理のクラス化完了 → とりあえず完成ということにしておく。
(グリッド表示をやめてプログラムで識別線を引く & 水面アニメーションを追加)
BGM再生処理の置き換え
・多数の罠で瀕死になりつつも、Oggファイル再生処理できた。・゚・(ノД`)・゚・。
【現状】
・データ(アイテム、武器等)のエディタ作成開始。
549:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(38%)
08/10/15 03:04:11 cOrUFVXR
>>547
メニューの「設定」→「全般の設定」→「カジュアルプレイ」→「壁透過モード」にチェックが入ってます?
だとすると端の時の数字は壁を越えて反対側にある地雷も足された数になります。
550:名前は開発中のものです。
08/10/15 21:44:18 Z9ygA6aE
>>549
チェックは入ってないな。
551:僕のマインスイーパ「Nameless Minesweeper」(38%)
08/10/15 23:35:03 x4t2rB0r
>>550
こちらではまだ再現してないのですが、現象としては何らかの操作をすると
バグによって誤って壁透過モードがenableになってしまう、というのが考えられます。
もしよろしければ同じフォルダにあるNamelessMinesweeper.confというファイルと
マスが全部開ききった状態のスクリーンショットをいただけないでしょうか。
552:縦STG「Thor」(42%)
08/10/18 02:20:27 mW43wvax
・装備画面が大分できた
・オーラのLv4の処理が完成
現在のexeです
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
553:サルベージRPG(11%)
08/10/20 10:27:06 l+jVRVXc
色々こね回して、どうにかまともなバランスになった。
行動後に自動起動するスキルの実装が完了。
疲れてきたので、そろそろ先送りしてた画像系に戻る。
554:「タイトル未定」2DSRPG(14%)
08/10/21 11:52:05 wy3YclX7
道具、武器、防具エディタの作成
・ファイル読み書き等、地味な作業でモチベーションダウンしつつも完成('A`)
【現状】
キャラクター、スキルエディタの作成開始。
555:名前は開発中のものです。
08/10/22 18:10:26 SIlo1xsK
■とうふコン
URLリンク(www.tohofuhai.com)
主催:黒あひる
休止した3分ゲーコンテストに代わり開催された個人運営のコンテスト。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000~1万円が贈られる。
556:iアプリRPG(70%)
08/10/23 20:13:23 k2dBAmB0
やっとフィールドと敵データの当初予定の1/2近くを作ることができた
URLリンク(nmksb.up.seesaa.net)
でも2年近く作ってるんだよなあ・・・・いつ完成するんだろ
557:名前は開発中のものです。
08/10/25 17:30:40 L1aPYnY4
まあ完成に9年かけた某STGとかあるし
気にしなくてもいいんじゃね