HSP - Hot Soup Processor [16]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [16] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト352:名前は開発中のものです。 08/08/19 01:02:03 OMCBRTon >>351 不適切な質問にも関わらず、返答ありがとう御座います。 ご指摘のパラメータを再度確認しましたが、特に問題は無い様です。 詳しい経緯をお話しますと、640X480画面にてゲームを作成しており ましたが、800X600に変更しました。 そこで急激な処理落ちが発生し、原因を特定した所、背景の転送にて 遅くなっている事が判明しました。 もう1点、恥を忍んで聞きますが、fpsの算出方法はどの様にすれば 良いのでしょうか? es_syncの戻り値は前回描画からの時間ですので、違うのですよね? 353:名前は開発中のものです。 08/08/19 03:43:41 tAL0lwwA >>352 fps = 1000 / (es_syncの戻り値) なので、 リングバッファを使う等して、es_syncの戻り値の平均値をとって fpsを算出する方法が考えられますが、 もっと簡単に es_getfpsという命令で求められます。 354:名前は開発中のものです。 08/08/20 02:12:47 ZiC8sA7u >>353 ご回答ありがとう御座います。 ウィンドウモードでのfpsは90で、フルスクリーンモードでは72でした。 色々調べて見ましたが、fps90を基準にした為に遅く感じましたが、 スプライトの移動量を調整する事で十分対処可能と判断しました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch