HSP - Hot Soup Processor [16]at GAMEDEV
HSP - Hot Soup Processor [16] - 暇つぶし2ch150:名前は開発中のものです。
08/04/09 21:23:41 +Uf/vSnv
>>147-149
await は1ms単位だから「await 100」なら100ms=0.1secですね。
waitだと10ms単位だから100で1sec。

1秒きっかりで計測すると誤差がひどくなるから10秒ぐらい計測して
1秒あたりの回数表示するようにするのがお勧め。
10秒といっても、計測にかける時間を正確にするんじゃなく、計測にかかった時間を
正確に取ったほうがいいだろうね。これでスペック誤差を吸収できる。

経過時間の計測にはd3timer命令使うといい。
d3moduleモジュールの命令だから最初に、
#include "d3module.as"
と打つのを忘れずに。

ところで3回書き込んだ意味はなに?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch