ライトなギャルゲで切磋琢磨 5 at GAMEDEVライトなギャルゲで切磋琢磨 5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト309:285 08/08/01 18:47:02 ZtWJ2PjT 今日もゲームを作るか…… >>307 なるほど、参考になるな 個人的に、作曲で悩むのはどういうときなのか気になるな 良かったら教えてくれ >>308 ここにプロットを書くとかどうだ 過去スレみてもみんな最初はそうしているみたいだし というか俺が見たいんだ。2回目 ところで、知り合いに自分が書いたシナリオ読ませるのって難しくないか 俺もよくやるけど、まじめなの書くほど反応が薄い。まあ文章がしょぼいのが一番の原因だけど でも冷静に考えると、たとえば文芸のサークルとかで、凄いうまい先輩が 「これ読んで」って原稿渡してきても かなり面倒に感じたりするんだよな。読むと面白いのに 活字を読ませる、ってのはどうすればいいんだろうな まあ早い話、ギャルゲーないしビジュアルノベルってのは偉大だってことだ がんばって 310:307 08/08/01 19:44:11 mar0Gl0z >>309 ずっと何度も聴き返しながら作っていて、 ヴァースからブリッジまで(AメロBメロって書いたほうがいいかな)作業して 満足しても、間を置いて聞き返すとAメロとBメロへの繋がりの部分で 不自然さがあったり。作ってるうちに麻痺しちゃってたのが判明しちゃうんだ あと、自作曲なのにサビだけなんか他で聞き覚えあるような気がしてきて 自分で自分にパクリ疑惑を持ってしまったり 昔はイ短調の曲のたった1つの音(時間にして0.1秒くらい)の"ソ"を 半音あげるかそのままかで1週間悩んだりもしたけど 今はもっと気楽にやってる。だって音学理論からして、大して理論的じゃないもん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch