【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part16】at GAMEDEV
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part16】 - 暇つぶし2ch823:名前は開発中のものです。
08/04/16 22:39:55 8TmMLG1t
小品ならそれでもいいけど
中作以上だとクラスがあぼーんする

824:名前は開発中のものです。
08/04/17 11:28:54 zg8t/6Yz
>>823
規模や状況によって最適解は変わるってアドバイス受けてるんだから
それくらい作ってりゃ気付くでしょ

825:名前は開発中のものです。
08/04/18 19:51:15 rgTpHM1z
ブロック崩しの者です
あれから試行錯誤してみましたがイマイチ解決に向かいませんでした
ただボールが勝手に浮上していくときもあったのでこれはもしかすると・・・なのでしょうか
URLリンク(www2.uploda.org)

いろいろいじって汚くなったのでかなり削ってしまいましたが
間違いなどを指摘していただければありがたいです
ちなみにスペースキーを押したらボールが浮上することだけを考えたので
壁に当たったときの挙動などは考えていません

826:名前は開発中のものです。
08/04/18 20:28:24 rLjiap3t
DrawBox(bx,by,bx+10,by+10,GetColor(0,140,140),TRUE);
bx=jx+45;←この行
by=jy-10;←この行
if(bflag ==1){
は要らないんじゃないか?



827:名前は開発中のものです。
08/04/18 20:34:11 rgTpHM1z
>>826
それなしでやったところ、ボールが画面左上端に表示されてしまいました
bfag==1にボール座標を書いてるのですが認識されてないんでしょうか?

828:名前は開発中のものです。
08/04/18 20:38:32 d+O1TZBw
bx,byが値入れられる前に一度使われてるぜ
あと、
>DrawBox(bx,by,bx+10,by+10,GetColor(0,140,140),TRUE);
>bx=jx+45;
>by=jy-10;   ←ここで上書きされてるから上昇しない
>if(bflag ==1){ (略

上の真中2行削除して、メインループの前の宣言時に
int bx = jx + 45, by = jx - 10;
とでもしとけ

と実行してないけど言ってみるテスト
インデントは綺麗に使おうぜ

829:名前は開発中のものです。
08/04/18 20:40:46 d+O1TZBw
ってフラグ類も初期化されてなくね?

830:名前は開発中のものです。
08/04/18 20:41:19 rLjiap3t
変数に初期値を入れてないからbflagの初期値は不定じゃないかな?
bx,by,bflagを初期化してみたら?


831:名前は開発中のものです。
08/04/18 20:42:21 JOpRcNIL
bflag=1もループ前にないといけないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch