【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part16】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part16】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 08/04/13 22:29:32 zLBVEijV >>799 デバイスのコアな部分までは分からないから言い切れないけど TextOutなどGDIを使用する限り、ならないって事になってる。 GDIはプリンタにも共通して使用できなければならない。 801:名前は開発中のものです。 08/04/13 22:44:05 H29I1VXA 基本的に手抜き用だから性能気にするなら使うの止めた方が良い。 802:名前は開発中のものです。 08/04/13 22:55:49 0WnkT/ZQ たまにWinAPI使ってテクスチャーに描いて、 フレーム毎の描画はテクスチャーマッピングで済ますんじゃね? 803:名前は開発中のものです。 08/04/13 23:46:57 Z1kaHYoi まぁ恥ずかしい長文を画面いっぱいに描画するなら 普通のWindowsアプリ同様に差分描画は必須だろう 毎フレーム全文をTextOutとかは想定外の使い方 804:787 08/04/14 01:13:34 juYmtKjM ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15435.jpg やりたいことはこれです。 「テクスチャを参照する際にピクセルシェーダを活用することが有効です。」 とありますが、具体的にどんなシェーダ処理になるのでしょうか? だいたいの方針などでも十分ですので、ご助言ください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch