【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part16】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part16】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト282:名前は開発中のものです。 08/01/28 22:43:17 UcyXPAip >>280 件数が少なければ、描画処理だけ橋をキャラクタ扱いにしてしまう手もあるよ 283:名前は開発中のものです。 08/01/28 23:51:25 zt7OF7+H 製作ゲームの為に楽曲を150曲程書き溜めようと頑張っているのですが、 恥ずかしながら私はプログラム等々には疎くて精々グラフィックを僅かに手伝えるだけです。 こんな私がスレを立てて、この楽曲を使ってRPGを作りませんかと有志を募ろうとしたとして、 みなさんから手を貸して戴く為にはなにかすべきことはありますでしょうか? 或いは、こんなことは全く望みの僅かな絵空事なのでしょうか? 284:名前は開発中のものです。 08/01/29 00:12:59 8LEvZyXS ツクールとかならプログラミングの知識は要らないんじゃない? ていうか150てすげーな。 285:280 08/01/29 00:26:31 iVp69gBV >>281 確かにそうですね。イメージとしては、完全にレイヤーを被せるのではなく、 各チップが高さ情報も兼ね備えた状態と理解しました。 重ね重ねアドバイスありがとうございます。 >>282 橋をキャラクタ扱いにするのは頭をよぎった事があるのですが、 橋の上を通る処理をどうすればよいのか分からなかったため諦めました。 キャラクタと同様に描画判定を毎回行うということだと思うのですが、 その場合は、橋の渡ったり、下をくぐったりするのはマップ構造的には どのようになるのでしょう? よろしければ後学のために御教授ねがえませんか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch