ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPGat GAMEDEVドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト159:名前は開発中のものです。 08/01/15 06:59:31 WDhstAQq >>1 が必死に >>53 を叩いたは良いが、 もつ ◆hS9D2mmxqU の書き込みがまるで >>1 には理解できないだけの事。 そしてきっとこう思っている。 「そんなのゲームの面白さと関係ないじゃん」 160:名前は開発中のものです。 08/01/15 09:16:22 4qSmG8/m ウザいのがおとなしくなってるのに蒸し返すなよ 161:もつ ◆hS9D2mmxqU 08/01/15 11:22:50 QTmFPCMY 規制で書き込みできないというわけではない。 ただ、今作ってるDQ1パクリにとても大きな問題点があったのよね。 それは、実行速度。 デスクトップマシンで作ってたものだから、デスクトップマシンで リアルDQ1とほぼ同等の速度で動くように作ってた。 まあ、その前にめちゃくちゃつぎはぎまくってるし、ほぼすべてをManagedコードで書いてるし。 で、これをノートで実行すると、明らかに遅い。 オンラインゲームではこれはとても大きな問題だと思われるので、 ちょっと、最初から作り直そうとしているところ。 C++なんて俺には無理だし。 C++などのもっといい言語でで誰か作ってくれたらうれしいんだけどと弱音はいたりする。 それに、DQ1はパーティじゃなく勇者1人でやるRPGだから、オンラインには向いてないので、 パーティ制のDQ3を作ることにした。 んで、いまはビットマップファイルからマップデータを作成するツールを作成中。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch