ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPGat GAMEDEVドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト136:名前は開発中のものです。 08/01/04 02:31:06 w8J4J/ac フラグ管理とデバッグが面倒になるから一人で作業してる分にはいらないかもしれんけどね。 まあ簡単なイベントの定義ができるようになれば今の所見てるだけの連中が 参加する余地が出るかもってことで。 そんなこと出来る奴はとっくにツクール買ってるか自分で作ってるだろうけどw 137:名前は開発中のものです。 08/01/04 06:00:34 4S4/FNsw >>119 移動処理なのだけれど、素のDQ1でも時々あった「キャラが立ち塞がって通れない」というのを 防止しないと、意図的にそれが出来てしまうネットゲームではかなり深刻な問題になるかと。 あと、マスからマスへの移動は現状のスキップではなくスムースにして待機時間を持たせない と、移動コマンドで帯域を圧迫する事態になります。まぁ、これは指摘しなくても改善項目だとは 思うけど。 戦闘はエンカウント方式で、自分もしくはパーティだけの個別戦闘ですよね? mobの取り合い を防ぐとか、鯖の負荷減になって個人で作る分にはいい方式だと思うんだけど、どうして昔は あんなに叩かれたのかなぁ…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch