ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPGat GAMEDEVドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト130:名前は開発中のものです。 08/01/03 21:44:42 pvL5Kgcz >>126 すまん。Dateフォルダに未実装リスト.txtってのがあった。 ・にじのしずくイベント ・アイテムおよびじゅもんをつかう とかちゃんと書いてあったわ。確認してなくてすまん。 131:名前は開発中のものです。 08/01/03 23:11:08 +sX1DCdQ しかしドラクエをネット対応するのは難しそうだな。 戦闘画面で各自順番待ちしながらコマンド入力だとテンポ悪くなりそうだし。 やっぱネトゲにするなら、ネトゲに則したシステムが必要な気がする。 検証用にキャラを動かせて、チャットが出来る様なのから作る必要がありそう。 ネトゲは作成に手間かかるから、やっぱプレイされるもの作りたいだろうし。>>作成者 132:名前は開発中のものです。 08/01/03 23:13:59 pvL5Kgcz >>131 前スレでその辺はアイデアが出されていたような。 時間制限付きのコマンドバトル。FFシリーズのATBみたいなものかとも言われていたな。 133:名前は開発中のものです。 08/01/04 01:28:47 rNBQ4DgK ドラクエは戦闘システム自体が面白さの根底にあったので、 長いこと別のシステム(非コマンド形式)への移行をためらっていた というのは割と良く知られた話。 FFっぽくゲージが溜まっていく形での戦闘システムは ドラクエの持ち味を殺してしまうんじゃないだろうか。 ゲージの溜まる速さはほぼ一定にしておいて、それ以外で バランス調整していくのがいいと思う。 「素早さに比例」とかだと、かつてのFFのようにシーフ最強!! 的なアンバランスが生じて、糞ゲーになる可能性が高いだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch