【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】at GAMEDEV
【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】 - 暇つぶし2ch686:ひげねこ ◆oxtErU/kVM
08/03/02 21:47:02 V3NWxRwr
>IMMについて
ゲーム内に統合して使える形でのIMMはサポートしていません。
ただ、日本語版Xbox 360上ではチャットパッドがでた時にダッシュボード所で日本語入力ができるようになっているので
Guide.ShowComposeMessageを使えば単発のメッセージなら相手に送ることができます。
Windows上にあるダッシュボードではまだIMMに対応していなかったと思われます。少なくとも英語版Windows上では動作しませんでした。

ですから、現状ではボイスチャットを使って欲しいです。そして、IMMのサポートについては既に要望が来ています。

>クロスプラットフォームネットワークについて
XNAフレームワークはクロスプラットフォーム上でのネットワーク接続に対応しています。
ですから、Windows、Xbox360間で動作しているのなら、Windows同士、Xbox360間でも問題なく動きます、動かなかったらバグなので報告よろしくです

>>641
>データバインディングはデバッグ窓としては有効だと思うけど
デバッグ時に有効ってどういうことですか?
ちなみに私の言っているデータバインディングとはWPFのようにある程度の実行処理自体もデータで持っておいて
プログラムしなくても、例にあるアイテムショップ内でアイテム選択を変更する度に勝手に他の表示部分も変えてくれるような
機能のことです。確かExpressionの初期のチュートリアルがそんなのでした。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch