【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト525:名前は開発中のものです。 08/02/24 23:03:42 i3OWrPrj 518です。回答ありがとうございます。 せっかくなので無理とわかっているけど不満点を挙げてみます。 ・Debug/Release切り替える度にContentのリビルドと転送しなおし(以下略 ・Xbox360のプロジェクトだと、LibraryプロジェクトがContentPipeline用のWinと、 ゲーム用の360両方必要なのは何とかならないの? 1つのプロジェクトでCPU設定のx86か、Xbox360かで切り替えられるようになってほしい。 ・Xbox360でマウスは使えないの? 526:???? ◆oxtErU/kVM 08/02/24 23:40:31 MNadbUKV >>525 >Debug/Release切り替える度にContentのリビルドと転送しなおし(以下略 転送しなおしはXbox上のディスク領域を確保するプログラムにビルドコンフィグの概念が存在しないのが問題ですね。 確かに、不便なので報告しておきます。 Contentのリビルドも発生するんですか?こっちで試してみましたが再現できませんでした。もしリビルドが発生するなら バグなので再現方法を教えてください。 >Xbox360のプロジェクトだと、LibraryプロジェクトがContentPipeline用のWinと、 ゲーム用の360両方必要なのは何とかならないの? これはXNA 2.0でやろうとしたのですが、VSか.Netのどちらかの問題で 実現できなかったと記憶しています。詳しい人に月曜日(日本時間では火曜日)にでも聞いてみます。 >Xbox360でマウスはつかえない? はい、使えないです。Xbox 360自体がマウスをサポートしていないんです。 Xboxのライブラリチームに要望としてだしやすくなるので、マウスの具体的な使い道を教えてください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch