【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト508:名前は開発中のものです。 08/02/24 11:54:58 0wox6gWO どんなゲームに使うの? 509:名前は開発中のものです。 08/02/24 12:02:13 wlXwDeHQ >>508 RPGとか、例えばSFCのFFとか、メニュー画面の工数が爆発してると思います ステータス画面やら装備画面やらアイテム画面やらセーブ画面やら店の画面やら… あれを部品使って、コード書くのは動的に値が変化するところと、メニュー同士の遷移と、 コントロールのイベントの中身だけとかになれば、かなり楽になると思いますが 特に一人で作ってる場合は 510:名前は開発中のものです。 08/02/24 12:09:37 d3JILfQT >>507 >ゲーム開発専用のフレームワークにゲーム用GUI部品を期待するのはそれほど突飛なニーズではないと思っています ニーズとしては突飛ではないけどニーズの内容は千差万別だからフレームワーク化が難しい部分なような。 5年ぐらいかけて作ったWPFですら全てのニーズをちゃんと調査し切れてないと思えるところが多々あるので。 実際のコンシューマ機開発だとどうやってるんだろうね? >>509 >コントロールのイベントの中身だけとかになれば、かなり楽になると思いますが それは「原理上楽になるはず」であって実際に楽になっている事例とか聞いてみないとなんとも言えない気もするね。 一人でRPGが作れることに特化するならむしろツクール系を作った方が良い気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch