【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その4 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト352:名前は開発中のものです。 08/02/16 16:44:46 OqTIJ4i4 俺ってもしかしてネタ振りに成功? ニュアンス的にいうとさ 「xnaがくれた VertexDeclarationのラッピングは 甘くてクリーミー。 こんな素敵な機能をもらえた私は特別な存在だと思えたのです。 私が作るラッパーではもちろんFVFは配列でラップ。 なぜなら彼も特別な存在だからです」 って感じのが良いな。 353:名前は開発中のものです。 08/02/16 16:53:58 rC6iIJWf なんじゃい真面目に答えたのにw ところで最後の二つのリンクだけはマジで意味わからんけどなんぞ? どの方向から透かして見てもただのジオメトリインスタンシングの サンプルにしか見えんのだが。 354:名前は開発中のものです。 08/02/16 17:11:04 OqTIJ4i4 >XNAってDirectXに挫折したような奴が使う子供のお遊びツールでしょ? って結構あるハズだ。 DXUTのベターC?な感じはマジでキツイだろ。 >コンテントパイプラインは普通に良いよね は結構気になるな。 単純に俺が嬉しくなかっただけ見落としかもしれない。 3つ目は過去ログにあった「デバイスの消失とか考えないといけないのかなぁと」な人にはとても甘いな。 >353 俺が日本語の読み取りエラーをだしてた。 「サンプル以外に使わない」を「サンプルしか読まない」程度だと思って creators.xna.comやCODE PLEXを読んでマンセーしてるのは信者だろと creators.xna.comは読みやすくは無いよねって話を振ったつもり。 VertexDeclarationとFVFを並べてみてると、一長一短だな。ラッパー案でるんじゃね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch