DXライブラリ 総合スレッドat GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト455:名前は開発中のものです。 08/07/16 12:47:22 Hdj1AvWV >452 すぐ上の>449くらいは見てから聞きなさい。 456:名前は開発中のものです。 08/07/16 12:48:19 fyzf+eW+ 俺も>>452と同じ所が微妙に分からないんだけど。 メインループが書いてあるコードで while(ProcessMessage() == 0 && GetHitKeyStateAll(Key) == 0){ //メイン処理 RefreshTime = GetNowCount(); //今の時間の取得 ClearDrawScreen(); //裏画面のデータの削除 img_01(); //背景の表示 img_s1(); //スコアボードの表示 player_move(); //キャラクター移動 enemy_move_01(); //下がって来きて、一定時間止まり上に上がる敵の移動 enemy_move_02(); //右から来て左に消える敵の移動 ScreenFlip() ; //裏画面のデータを反映 while(GetNowCount() - RefreshTime < 17); //1周の処理が17ミリ秒になるまで待つ if (Key[KEY_INPUT_ESCAPE]==1) break; このコードだとどうしてもenemy_move_main_01と02が画面外に消えたとしてもClearDrawScreenでは消えないし、もしenemy_move_main_01内でClearDrawScreen使ったとしても違うものが消えちゃう。 そうなると画像を選択してその画像だけを消すコードを追加した方がいいの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch