DXライブラリ 総合スレッドat GAMEDEV
DXライブラリ 総合スレッド - 暇つぶし2ch125:50
08/02/14 19:11:10 nzQZAZue
>>118さん
麻薬は(ry

>>120さん
状況を詳しくお願いしますm(_ _)m

>>121さん
それだと90%はOKでも10%でダメなんですよ。DirectXAPIの中にはLPCSTRやLPCWSTRなど
どちらか片方のみのコード系での引数しか用意されていないことが稀にあるので
その書き方だとそういうときに面倒が起こります。(相互変換できないとDXライブラリ3Dに引数の不揃いが出てしまいます)
そういうときに非常に面倒が少ないので自動的に相互変換ができるCStringを愛用していたという経緯があります。
(今はCStringが使えない環境があると知り自作のTStringを使っていますが)

>>122さん
環境はVisualStudio2003以前ですよね?申し訳ないです。
セーフ系の関数はVisualStudio2005より前では使えないというのを忘れていました。
ちょうど今ベータ5を作っているところなのでそれで修正しときます。
情報ありがとうございました。

>>123さん
そうなんですか?少し前に使っていたノートPCなどはこれの半分以下の性能だったので・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch