タスクシステム総合スレ part2at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253:名前は開発中のものです。 08/06/02 01:02:35 tWKX9lA+ タスクシステムという単語はローカル用語に過ぎない。密教みたいなものだ。 経典が公に明かされてないのを良いことに、玉入れ民族根性丸出しで勝手に捏造修正 拡大解釈再定義増改築魔改造して原型留めない異形のコードを尻からひり出して それを現代的タスクシステムなどと称し社内で発表会やって悦に浸るのはまぁいい。 それをこのような場に乗り込んで臆面も無くやるからカオスになるのだ。具体的定義や 実装もロクに語らず、オラが村の娘っこが一番めんこい正統派だぁ、いんやオメんとこのは 淫売ドブスだぁオラんとこのがめんこいしウンコもしない清純派だぁ、みたいなアカデミックで 高属性な水掛け論になる。 さゆりすとに言わせればみんな出来悪い紛い物だ 254:名前は開発中のものです。 08/06/02 01:19:16 ZvhvBDDi >>243 デメリットがはっきり示されていれば、 君らの言う「タスクシステム信者」も減るかもしれないだろ? 使うにしても、デメリットを理解して使うほうがいい。 つか、君は議論とは「相手を言い負かす」ものと思ってるようだけど、 俺は別にどっち派でもないから、勝ち負けはどうでもいいんだよね。 で、挙げてもらったデメリットだけど、巷のタスクシステムの説明を何も考えずに 鵜呑みにして、なんでもかんでもタスクにしようとすれば、確かにそうなり得ると思う。 ただ、グローバル変数は必須にはならないし、 「オブジェクトの管理のし難さ」は元々ゲームプログラミングが内包する問題で、 タスクシステムによって増すものではないと思うけど。 それがタスクシステムそのもののデメリットだと言うなら、 タスクシステム自体が「どのように」影響してそうなるのか説明してくれないと。 んで、タスクシステムだと使えない「有益なパターン」は? 君が言い出したことなんだから、最低限これだけは答えてほしいなぁ。 これだけちゃんと答えてくれれば、議論は君の勝ちでいいよ。 ……つか、ここまで書いて思ったが、君に「デメリットを出せ」とは言ってなくないか? 俺は>>233(231)が言うような「悪魔の証明」は必要ない(メリットが「ない」ことの 証明は必要なく、デメリットが「ある」ことを示せば良い)と言ってるだけで、 君にはずっと「有益なパターン」とやらについてしか聞いてない。 それが使えないこと=タスクシステムのデメリットなんだろ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch