タスクシステム総合スレ part2at GAMEDEV
タスクシステム総合スレ part2 - 暇つぶし2ch242:名前は開発中のものです。
08/06/01 23:43:59 //w8HXJr
>>236
正論ですねw
そういう環境を変えるのが一番だと思うし、そういう風にも動いています

ただ、単に今までのやり方をやめさせて新しいものを受け入れさせるっていうのは
傲慢だとも思うんですよねー
のちのち、自分の後輩が、例えば「boost使いたいんですけど」って言ってきた時に
多分自分も「んー、boostは、コンパイル環境に依存するからなあ・・・」とか
「shared_ptrとかbind程度ならいいけど、あまり複雑すぎるのは使わないで」とか
もっともらしい言い訳しながら抵抗すると思うんですよね
それは慣れたやり方を捨てるのが嫌で、知らないものを受け入れるのが怖いから
誰だってそうだと思う。そんな簡単に既存のやり方を否定なんかできないと思う

>>239
タスクの正しい意味がわかってなくてすいませんでしたー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch